暮らしのパートナーJログ

面倒くさがり屋のミニマリスト

MENU

【節約】ミニマリストが実践しているお金が貯まる習慣!

皆様!

こんにちは。ミニマリストのJayです。

早速ですが皆さんはお金貯めたいですか?もちろんYESの方が多いと思います。

私もお金を貯めたいです。w

 

今回私が伝えたいことは「お金の貯まる習慣」です。

習慣とは過去に記事にしましたが「無意識に繰返す行動」です。そんな無意識で行う行動でお金が貯まるなら便利だと思いませんか?

毎日の習慣で人生を変える!!ミニマリストおすすめの最強習慣 - minimalist_JayのSimple Life Blog

 

いったいどんな習慣なのか?結論からお伝えすると・・・

・固定費の把握と見直しをする習慣

・先取り貯金をする習慣

・計画を立てる習慣

・買う前に時間を空ける習慣

・浪費を見える化する習慣

という内容となっております。この後ミニマリストの目線で解説をしていきます。

お金が貯まる習慣

では、早速見ていきましょう。

1.固定費の把握と見直しをする習慣

お金を貯めることにおいて固定費の把握は必須です。何にいくら払っているのか?必ず確認をしてください。これはお金持ちの人たちも必ずやっています。

月々の支出の大部分はこの固定費なのでしっかりと把握しておきましょう。

ちなみにここで言う固定費とは毎月発生する支払いの事を指します。家賃光熱費通信費サブスク保険車の維持費ローンなど毎月金額が固定の物も変動する物も合わせて毎月支払いが発生するなら固定費と考えさせてください。

 

まず、毎月固定費でいくら支払ったのかを確認するようにしましょう。月によって変動する場合とあまり変わらない場合があると思います。その際なぜ変動したのか?を考えることが大切です。

原因が対策して金額が下がるなら対策をしましょう。どうにもならない原因なら仕方ないですが。

次に見直せる費用が無いかを確認しましょう。月々の支払いは低いに越したことはありませんので下げられる項目があれば見直していきましょう。

私的には光熱費、サブスク、通信費は簡単に下げることが出来ると思います。

CheckPoint

まずは固定費を把握して見直せるものを見直す!毎月支払いを確認して固定費を抑える工夫をしましょう。固定費が下がることがお金を貯める一番の近道です。

2.先取り貯金をする習慣

先取り貯金は節約の基本中の基本です。給与(収入全般)があればまず貯金分を別管理口座へ移し変えましょう。

先取り貯金の額は収入と貯金目的などを考慮して無理のない金額設定をしておきましょう。先取り貯金をしたいがばっかりにろくに食事が出来なかった・・・なんてことは悲しいですからね。まずは無理のない範囲で初めて行きましょう。

CheckPoint

給与が支払われた日に行うことと口座を分けることがポイントですね。後は金額設定ですが低すぎても実感が湧きませんし高すぎてもストレスが貯まり続きにくいです。収入の2割を目安に金額を決めていきましょう。

3.計画を立てる習慣

お金は計画的に貯めたり使ったりしましょう。

貯める場合は何のために貯めるのか?

・家を買うための貯金

・子供のための貯金

・趣味の物を買うための貯金

など、目的は様々あると思います。まず貯めたい目的を決めておくのが大切です。目的別に金額を設定しても良いですよね。目的があるだけで貯めるモチベーションに繋がります。

使う分でも計画は必要です。

・美容室代

・交際費

・食費

など細かく決めておくことでその予算内でやり繰りするように意識がいきます。

これは具体的であればあるほど効果的です。買う物が決まってるならこれを買うための費用として用意しておけば衝動買いを抑制できます。

CheckPoint

「ご利用は計画的に」が大切なんです。最初は面倒かもしれませんが習慣となってきたら計画を立てるのが楽しくなってきますよ。

4.買う前に時間を空ける習慣

いくら計画的にプランを立てていても「衝動買い」というのは発生します。

その際に大切なのは「時間」です。欲しいと思ったときは欲求が勝っているため冷静ではないことが多いです。そのため一度一晩考える癖をつけてみましょう。

時間が経つと冷静になり「別に要らないか」ってなるケースが多いです。一晩も考える時間が無い場合は「本当に必要な物か?」と、考えてみましょう。必要なら「買う」不要なら「買わない」、そこで迷う場合は「迷う理由が価格(高い)なら買う、迷う理由が安さなら買わない」という風にしましょう。安いから買うというのは失敗することが多いです。買いたいけど価格で迷うなら本当に必要な物でしょう。

CheckPoint

衝動買いは浪費の代表です。衝動買いをして良かったことなんてほとんどありません。一度「時間」を置いて考えてみましょう。

5.浪費を見える化する習慣

1ヶ月何にお金を使ったか把握していますか?完璧に把握している方は少ないと思います。私も出来ていません。

しかし、無駄に使った分ぐらいは把握しておくと今後の無駄遣い抑制となります。

一番のおススメは家計簿です。支出だけでいいので1ヶ月何にどれだけお金を使ってるか確認してみましょう。

その中でより確認することは無くてもいい支出です。何を浪費とするかは人によって代わります。私の場合はコンビにの買い物やゲームの課金は浪費に入れています。

浪費を見つけて減らすだけでもいい節約となります。

CheckPoint

浪費って気を付けていても発生してしまうものです。しかし意識すれば限りなく0に近付けることも可能です。浪費癖とも言われるように浪費は依存性があります。早めに浪費を減らす習慣を身につけましょう。

おわりに

今回はお金の貯まる習慣という内容を見ていきました。細かい物もありますが特に難しくはないと思います。はじめのうちは意識して繰返すうちに習慣となり無意識に行うようになります。

是非、試してみてください。習慣化についても過去まとめていますのでご参考になれば幸いです。