暮らしのパートナーJログ

面倒くさがり屋のミニマリスト

MENU

ミニマリストが実践している物を増やさない為の習慣6選を紹介!-日々の習慣が大切-

今回のテーマは「物を増やさない習慣」です。

皆さんは断捨離や部屋の片付けをした後で、「なんか片付けたのに片付いている気がしない」「片付けたのにすぐにまた散らかってしまう」

なんて思った事ありませんか?

これは誰にでもよくある傾向なのです。原因としては「そもそもの物が多い」「物を減らした後でまた物が増えている」ということが考えられます。

では、どうすればいいか?「物を減らす」「物を増やさない」の2つを実践すれば良いのです!

 

今回は「物を増やさない」という部分に焦点を当ててみましょう!

本記事では、

・なぜ物が増える?

・物が増える人の特徴

・物を増やさないための習慣

という内容で見ていきましょう!

◆この記事はこんな人におススメ◆ ・物を減らしても気がついたら増えてる人
・できるだけ楽に物を増やさない方法が知りたい人
・どうしても買っちゃう人

物が増えてしまう理由

ではまず何故物が増えるのでしょう?

物が増えるということは大部分が「自分で買っている」なんです。

貰い物で物が増えて困るなんて人はあまりいないでしょう!

買い物で物が増える理由

日常の生活をしていれば買い物するのは当たり前ですよね?買い物するなっていう方が無茶です。でも同じように買い物していても物が増える人、増えにくい人に分かれます。

それは「買い物上手」か「買い物下手」かです。

買い物上手の特徴 ・買う物をリストにして無駄な買い物をしない
・過剰にストックをしない
・価格よりも長く愛用できるかを基準に買う
・SALEに踊らされない
・自宅に何があるか把握している

などの特徴があります。買い物上手な人は計画的に買い物が出来ている共通点があります。つまり計画にない買い物はしない。衝動買いと安さに釣られた買い物はしない特徴があります。

買い物下手の特徴 ・何を買うかは店に行ってから決める
・大量にストックしている
・安いものがお得だと思っている
・SALEでまとめ買いをしている
・自宅に何があるか把握していない

などの特徴があります。買い物下手な人は無計画さが目立ちます。一見SALEなどを目がけてまとめ買いをするので買い物上手かと思うかもしれませんが、SALEのまとめ買いは無駄な物も多く買ってしまう傾向にあります。

また、価格で全てを判断していては本当に欲しいものではない可能性が高いです。また、買い物ベタな人は自宅に何が残っているか把握していないケースが多くまだ残っているものを2重で買ってしまうという無駄買いが多いのも特徴です!

 

以上のように物が増える原因は買い物の仕方に多く問題がありそうですね。

しかし、これなら自分の意識を変えるだけなのでコツさえ掴めば改善できそうです。


物が増える人の特徴

では、物が増えやすい人の特徴も見てみましょうか!どんな傾向の人が物が増えやすいのかを考えていきます。

実は買い物術を磨くだけでは防げないこともあるのです。

安物ばかり買っている人

安物ばかりを買っている人は何故物が増えるのでしょうか?

理由は、安物は高価なものに比べて扱いが雑になるからです。

例えば、100円のグラスと1万円のグラスではどちらが長持ちするでしょう?どちらを大切に扱うでしょう?

答えは1万円の方ですよね?そうなんです。同じグラスでも100円で買った方は「どうせ100円だし」「また買えば良い」という気持ちが強いんです。

それに価格で選んだ物は好きになれないことが多いですのですぐに飽きて使わなくなるのでまた買い直しが発生します。

物が捨てれない人

物が捨てられない人はどんどん物が溜まっていきます。新しい物を買うのに古い物はもったいなくて捨てられない。「もったいない」「そのうち使う」という人がほとんどですが、そういって使ったことのほうが少ないはずです。

もったいないからと使わずに残しておくほうが物に対しても失礼でもったいないです。物は使ってこそ価値を発揮するのです。

買い物が大好きな人

買い物が好きな人は多いと思います。しかし、欲望のまま買い物を繰り返すと物が溢れて大変なことになります。

計画的な買い物と入れ替えを意識して物を増えないように気をつけたいですね。

見栄を張るのが好きな人

他人から「すごいと思われたい」「羨ましがられたい」という感情をお持ちの方は多いのではないでしょうか?褒められたりすることは悪い気はしませんよね?

ただ、それを理由に買い物を続けては不要な物が溢れてしまいますしお金も失ってしまいます。見栄を張リすぎるのは危険です。

見栄を捨ててありのままの自分を出せるほうがとてもいいですね。

妥協をした買い物をする人

何かを買う時同じような用途の物でも価格帯に差があり機能やデザインに違いが出ることってありますよね?

その時妥協をして安価な物を買っていませんか?妥協した商品にはどうしても愛着が湧きにくいのです。満足しにくくて早めに飽きが来てしまいがちです。結局高価でも欲しいものを買っとけばよかった。と後悔してしまいやすくなります。

SALEに弱い人

SALEの商品は定価よりも安くなっているのでお得に買物が出来ますよね?

しかし、SALEの罠はそこにあります。お得だからこそ今必要じゃなくてもついつい買ってしまう。安くなっているからまぁ良いか。という心理になるので余計に買ってしまいます。

SALEに惑わされずに今必要な物だけを買うようにしましょう。必要な商品がSALEになっていたらラッキーですので買いましょう。ただし、安いからと言って買いすぎては意味がありません。必要な数量だけを買うようにしましょう。

 

以上が物が増える人の特徴です。

当てはまるものはありましたか?あったとしても大丈夫です。原因が分かれば後は意識すればなんとでも改善ができます。

物を増やさないための習慣

では、最後に私や私の友人たちが実際に実践している物を増やさないため習慣をご紹介していきます。

なにか1つでも参考にできるものがあれば幸いです。

自分の価値観を知る

自分がどんな物に価値を感じて、逆にどんな物には感じないか。これを理解しているだけで無駄遣いは大きく減少します。

一度身の回りを見渡してみましょう。今、当たり前に自分の回りにある物(サービス)ですがそれが突然なくなったらどうしますか?

例えば、スマホやPC、趣味の物やお気に入りの洋服などがなくなったとしたらどうしますか?

1.生活に支障がでて大変困る、これじゃなきゃ駄目

2.代用品があるのでなんとかなる又は買い換える

3.まぁ仕方がない

どんな感情になりますか?自分が価値観を感じて本当に必要なものは1だと思います。

2,3にはそこまで価値を感じていないようですし必要としていないかもしれません。

価値観を理解することは不要な買い物を防ぐとともに価値を感じるものに愛着を持ち長く大切にするという効果があります。

人の価値観はよく変わります。定期的に自分を見つめ直し自分は何に価値を感じているのか確認する習慣をつけてみましょう。

買い物は妥協しない

特に家具家電、インテリア、衣類、装飾品などは妥協してしまうと愛着を持てずすぐに使わなくなり、結局買い直す場合もあります。この場合は多少高くても本当に欲しかった物を選ぶ方が長期的に考えてお得な場合もありますし、何より日常の幸福度が違ってきます。

価格だけを考慮するのではなく自分がどこに価値を感じているのかを考え購入すべき商品を選ぶ習慣をつけるべきです。

定期的に手放す物を探す

生活をしていると気を付けていても気がついたら物が増えている。なんてこともあります。それほど物は増えやすいのです。ですので買い物に気をつけていたとしても定期的に手放せるものは無いか?家をチェックすることも必要となります。

また、ライフスタイルや流行りなどはよく変わります。以前は必要だった物、お気に入りだった物が今ではそうでもない・・・なんてこともよくあります。

定期的にチェックして不要と感じたら手放す習慣をつけてみましょう。

1つ買ったら1つ手放す

基本的に新しく物を買う際は今現在使っている物があると思います。そういう場合は基本入れ替えをするようにしましょう。新しい物を買う代わりに今使っているものを手放す。そうすれば物は増えなくて済みます。

完全に新しいも物を買う場合も他の物で手放せるものが無いか考えてみましょう。

基本的に1つ何かを買う場合は1つ何かを手放す。そういう習慣をつけてみましょう。

代用、兼用を検討する

物を買う際に本当にそれじゃないと駄目なのかを考えてみましょう。

もしかしたら今ある他の物で代用できないか?などを考えてみましょう。もし代用、兼用できるなら買う必要は無いですし、それが不可能なら買えばいいです。

一度、買う前にその当たりを考える習慣が大切です。

レンタル、シェアを検討する

何か購入を検討する前にレンタルサービス、シェアサービスを検討してみましょう。

最近はレンタル、シェアのサービスが非常に浸透してきています。

傘1つとっても都心部では至るところにレンタル傘が設置されています。急な雨でコンビニで高価な傘を買うよりお得かもしれません。

ライフスタイルと使用頻度、価格、価格に見合った価値があるかどうかを検討してレンタルなどのほうがお得であればレンタルで良いでしょう。

特に高価な物や使用頻度の低いものを購入の際はレンタルを検討する習慣をつけてみましょう。

まとめ:物は意識的に増やさないようにすることが大切

ここまで読み進めて頂きありがとうございます。

いかがでしたでしょうか?今回はミニマリストが実践している習慣を紹介いたしました。

物が溢れるこの時代に意識無く生活していると物が増えすぎて不自由になってしまいます。自分のものさしで考えて買う物を厳選する力を持つことが今を生きる力となるでしょう。