暮らしのパートナーJログ

面倒くさがり屋のミニマリスト

MENU

物よりも凶悪!すぐに捨てるべき思考!


皆さん、こんにちは!

ミニマリストJayです!

 

本日は「本当に手放すべきもの」という内容で話していきます!

私たちミニマリストは不要な物を手放して必要最低限の物で生活をしています!

その中で物理的な物よりも本当に手放さなければいけないものがあります。

それらを手放して快適なミニマルライフを手に入れましょう!

 

なので今回は、手放した方がいいものとして、

1.物=豊かさだという考え

2.安さが全てという考え

3.何もない方がいいという考え

という3つの考え方を手放したほうがいい理由を解説します!

 

そして最後には4.間違った考えの手放し方も解説しますので良かったら最後まで御覧ください!


1.物=豊かさだという考え

まずは物が多い人、買い物を繰り返している人、物を減らすことが苦手な人などにある特徴です!


・物があることで幸せになれる

・豊かな生活が送れる

物を買うことが豊かな生活に繋がるという考え方を持っている人が多いですね!

 

そういう人は、裏を返せば、物がないのは貧しい暮らしだとか、物を減らすと不幸になる。という考えも裏表で持っているでしょう!

 

なぜ、そういう考え方の人が多いのか?

主に2つの原因です。

1つは企業の販売戦略です。

物を持つのがステータス、一家に一台あれば豊かに暮らせる、など物を買うことで今の生活が豊かになる!

そういう謳い文句で物を販売しているからです。

それを真に受けてしまうと買わないとだめだ、買うと今より幸せになれる!と思い込んでしまいます。

 

2つ目の原因は勘違いです。

私たちの歴史で昔は当然今ほど物はありませんでした。洗濯も手洗いですしコンロも、冷蔵庫も、レンジも掃除機もありません。

 

産業革命時代から色々なものが発明され暮らしに浸透して私たちのご先祖様の暮らしは豊かになりました!その流れがあるからこそ物を持つということは暮らしの質が上がる事だと思いこんでいる人が多いのです!

 

ですが、その考え方は少し間違っています!

今は、特に日本は物で溢れています!

豊かに暮らす為の物はほとんど誰もが持っています。

なのに、勘違いから物をもっと買えば今の暮らしがもっと良くなると思い込んでしまっているのです。

 

ではなぜ、物=豊かさという考えがよくないのか?

もちろん私たちが豊かに暮らす上で物の存在は必要不可欠です!

ですが、必要以上の物を持つことがよくないということです!

 

物を必要以上に持ちすぎてしまうと・・・

・部屋を物で圧迫してしまう=ストレスを産みます

物が多いと例え整頓していたとしても物による圧迫感は増えていきます。

それにより部屋を狭く感じて居心地の悪さを感じてストレスになります。

 

・物へのありがたみが薄れる=物を粗末にしてしまう、つまりお金の無駄になる

物が多いとその中には自分が必要とする大事な物もあれば、どうでもいいガラクタもあり、あってもなくても変わらないような物もあります。

そこまで混在するとどの物を大事にしていいかわからないしもちろん全てを大事にすることは出来ません。物に愛着を持つことが出来ず雑に扱いすぐ飽きたり破損させたりしてしまいます。

 

・無駄遣いが増えてしまう=無駄な支出を産みます

物があることが豊かさと考えている人は暮らしを良くするために物を買います。

買った直後は満足感もあるでしょう!しかし長くは続きません。次第に別の持っていない物に意識が向いてそれが欲しくなります。

そうやって買った物には短期間で飽きて買い物を繰り返します。それにより支出がどんどん増えていきます。

 

・物の管理コストが増えてしまう=手間が増えストレスが増え、時間が無くなる

物があるというのはその分手間が増えます。

物1つに対して置き場を確保する手間と時間、使ったら戻す手間と時間、埃を取る手間と時間、壊れないように管理する手間と時間、壊れたときに修理する手間と時間とお金、飽きて捨てる時の手間と時間がかかります。

コレが管理コストです!

物が増えるとその分手間と時間がとられ自分の時間とエネルギーがなくなります。

 

・不安が増幅する=ストレスとさらなる無駄遣いを増幅させる

物を豊かさだと思っている人は物がない事に不安を感じ、物が失くなることに不安を感じます。

だから不安を消すために物を買って安心したいのです。でも、物を買うとお金はなくなり今度はお金の不安が生まれます。

不安を消すためにまた物を買い無駄遣いが増えます。更に物を持てばそれらが破損や故障などで失われないか不安になります。

 

つまり、不安を消すために物を買ったのがいつの間にか物が不安を増やす形になっているのです。

 

という、色々な理由から物=豊かさだという考えは手放さなければいけません。

考えを手放せば、無駄な買い物は減り、余計な不安もストレスも感じないそれこそ豊かな暮らしが待っているでしょう!


2.安さが全てという考え

ある程度物を減らして行くと自分の持つ物について考えるようになります!

その時に使えたらなんでも良い、とにかく1円でも安い物を選ぶ!というように少しでも節約してコストカットをするために安さが全てだという考え方を持っている人がいます!

こういう人は裏を返せば安ければ何でも買ってしまいやすい傾向にありますので注意が必要です。

 

なぜそういう考えの人が増えるのか?

原因は3つです。

1つ目の原因は日本は価格帯の安いお店が多いから!

だからこそ低価格で気軽に買い物ができてしまう。
なので安い方がいいという考えが加速してしまいます!


2つ目の原因は物価の上昇です。

最近日本も値上げが止まらない。今までの低い物価に慣れているからこの物価上昇は本当にダメージが大きいでしょう!
だからこそ少しでもコストカットをするために1円でも安いものを買うという考えが加速している気がします!


3つ目は物が豊かだという考え方です。

物を持つことが豊かだと考えている人は買い物が止められません。

低価格の物は安いからと言って気軽に買ってしまいます。狙っていた商品が割引になったりするとお得だと言って買ってしまいます。

そうして安物買いが加速して安さが正義という考えが加速してしまいます!

 

ではなぜ安さが全てという考えがよくないのか?

・単純に買い物が増える=支出が増え、物が増えます

安いからという商品は買い物のハードルが極めて低いです。

高価格な物はまず価格と財布と相談します、その上失敗したくないという心理も働き慎重にリサーチをして判断します。

つまり買うまでのハードルが高いんです。

 

低価格なものは価格が安いから財布との相談はありませんし失敗してもいいや という心理で買うことが多いです。

なので勢い的に安いからという買い物をしてしまうので買うまでのハードルが低いんです。


それによって当然失敗も増え無駄な物が増えます。さらに買い物回数が増えるということはその分つかう金額も多くなり、支出も増えていきます。

 

・物に満足できない=ストレスが溜まり、支出が増えます。

低価格帯の物を買っていると物を使うときに不満が出る場合が多いです。

耐久的に弱かったり、デザイン的に気に入らなかったり、使っていて不満が出るとストレスが溜まります。

買い換えようという気持ちになりやすく支出が増えます。

 

・長期的に見て損することもある

ここまでも言ったように低価格帯の物は気軽に買いやすく、不満が出やすく飽きやすいのです。

つまり、いつまでも物に満足ができずに買い替えを繰り返し支出が増えていくということです。

最初から多少高くても自分が気に入った質の高い物を選ぶようにしておけば使っていてストレスになることもなく満足できます。

満足できているということは物を大切に扱うようになり長期間つかうことになります。

買い物は1回で済むので最初の費用は高く着くかもしれませんが長期的に見て頻繁に買い替えるよりはメリットが多いでしょう!

 

というように、安物買いを良しとしていると支出を増やし、ストレスを増やすことに繋がりやすいということです。

 

この考え方を手放せば身の回りは質のいいお気にいりのアイテムで揃うので日常生活の満足度が高く支出も抑えられる。


それこそ豊かな暮らしに近付けるでしょう!

 

3.何もない方がいいという考え

物を減らすことが終わりかけてくるともっと減らさないと、もっと減らした方がいいという考えを持つ人が出てきます!

 

そういう人は物は少なければ少ない方がいい、とにかく理由をつけて物を減らしていきたいと考えています。

 

なぜそういう人が増えていくのか?

原因は3つです。

1つ目の原因は物を減らしていくのが快感だからです!

物を買うことが辞められない人は買い物の快感が気持ちいいからです。

また快感を感じたいと思ってどんどん買うしより高いものを買う傾向にあります。

それと同じくして物を手放すことにも快感が生じます。

だからとにかく減らしたいと、減らすことばかり考えるようになるんです。

変に言い訳や理由をつけて大切な物を手放してしまうのもそういう考え方の人です。ほとんどの人が後々後悔するでしょう。


2つ目の原因は物を減らすと生活が変わるからです。

物を減らして行くと節約や時間が出来たり、ストレスが減ったり、部屋が居心地良くなったり、様々な効果がえられます!

それが気持ちよくなってしまってもっと減らしたらもっとその効果をえられるんじゃないか?という風に勘違いしてしまうということです!

必要最低限以上に物を減らしたり、必要な物や大切な物を手放したりすると当然ですが暮らしは不便になったりします。コレも後悔が待ってます。

 

3つ目は見栄です!

SNSの浸透で誰もが簡単に発信したり人の発信を見ることが可能になりました。

それによってこれだけ物を減らしましたという発信をする方も多いです。当然それが物を減らすモチベーションになって良いこともありますが、一部SNSのために物を減らしている人もいます。

これだけ減らして部屋はこんなに物が少ないんだ!という物を減らしている人特有の見栄を張りたい人もいるでしょう!

部屋が空っぽになったからどうということではありません。

物が少ない方が偉いわけでもありません。

そういう減らし方はその内後悔が待っています。

 

ではなぜ何もない方がいいという考えがよくないのか?

・生活が不便になる=ストレスになり支出が増える

当然ですが物が少なすぎるのも問題です!

必要最低限まで減らす分には無駄な物がなくなり生活は快適になります!

ただ、それ以上に減らしてしまうと生活が徐々に我慢しなければいけないことが増えてくるということです!

 

つまり、最初は何も感じないかもしれませんが次第に不便さが不満に変わり徐々にストレスが溜まり・・・

最終的にはストレス発散で散財してしまうようなことに繋がるでしょう!

 

というように物はもちろん減らしたほうが良いのですが、減らし過ぎもまたよくないのです!

無駄なものを減らしながら自分にとっての必要最低限を見つけ、そこから行き過ぎないように自分でコントロールすることで最高に豊かな暮らしが待っているはずです!

 

4.間違った考えの手放し方

では最後にこれらの間違った手放した方がいい考え方の手放し方を説明しましょう!

1.物=豊かさだという考え
2.安さが全てという考え

この2つについては物を減らしていくことで物と一緒に手放すことが可能です!

私たちの暮らしに必要以上の物は不要です!ですが多くの人が余分に持ちすぎている状態です!

そこから不要なものを手放していくだけで、ものがなくても大丈夫、物が少ない方が豊かに生活していける!

という気持ちになれるはずです!なので物がないと不安で不幸になるんじゃないかと感じている人は物が少なくなっている変化を楽しんでみて下さい!

 

そして物を減らせば節約ができます!

物を買わなくなります!という事は金銭的な余裕が生まれてくるんです!

安物から少し質の良い物へシフトをしていきたい、量より質にこだわりたいけどお金に余裕がないという方も、物を減らすと余裕が生まれ質にこだわりを持つ余裕が生まれます。


安さが全てだと考えている人は物を減らして是非自分の身の回りはこだわりの自分のお気に入りのアイテムで囲んでみて下さい

きっと豊かさを感じられるはずです。


3.何もない方がいいという考え
コレについては物を減らしていく上で自分の価値観を見つけることが大事になってきます!
何に自分は価値を感じているのか?物を減らしながら本当に必要な物は何なのか?考えていけば自分の価値観ははっきりするでしょう!

 

自分の価値観がはっきりしたらこれ以上減らさなくて良い、減らすものはもう無い、今の状態が一番豊かだと考えられるようになります。

 

というように私たちに深く根を張った間違った考え方ですが、物を減らす、減らすときに本当に必要なモノか?をよく考える!

 

その基本的なことをしっかりやっておけば自然とてばなすことが出来るはずです!

 

最後に

というように今回は「本当に手放すべきもの」という内容で話しました!
私たちは間違った考えがあるからこそ正確に物を減らすことが出来ないのです。
そして減らすことを間違えるからいつまでも足りない思考になり無駄な買い物を続けてしまうのです!
上手く物を減らすためには物を減らす基本を守り間違った考えを手放していきましょう!

無駄遣いを辞めない限り物は一生増えていく!


皆さん、こんにちは!

ミニマリストJayです!

 

本日は「物が物を呼ぶ」という内容で話していきます!

皆さん、服を買いに行った時買うつもりの服とそれに合いそうな買うつもりのなかった服を買ったことありませんか?

スマホを買えばケースが欲しくなるように、物には買うと別の物を呼び寄せる力があります!

 

物を買えば買うほど、物を所有すれば所有するほどどんどん物が寄ってくるそんな部屋になるんです。

 

なので今回は
1.物を引き寄せるディドロ効果

2.物が不安を増幅させる

3.自宅をデトックスしよう

という内容にしてみました!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

不安でものを買ってしまう人、買い物好きな人こそ余計に物を増やし、ガラクタで部屋がブクブク太っていきます。

 

最後に自宅をデトックスして理想の自宅に近付ける方法を伝授しますので是非最後まで御覧ください!


1.物を引き寄せるディドロ効果

いきなりディドロ効果と言われてなんだ?って思われた方も多いでしょう!

ディドロ効果とは「自分が気に入った商品を購入すると、その商品に合わせた雰囲気の物で統一したくなる」という心理現象の1つだそうです!

 

例えば、iPhoneを買えば、MacBookやiPad、AppleWatchが欲しくなるようなのと同じです!

 

それ以外でも、ランニングをしようとして靴を買えば普段の服とは合わないからウエア一式買っちゃった!とか
スタバでよくある季節限定グッツや様々なデザインのスタバカードを全部コンプリートしたい!
という感じです。

 

これらは物を売るマーケティング戦略としても多く使われています!

私たちの暮らしのいたるところでこの効果を狙って物を買わせようとしているのです!

 

なので不用意に物を買ってしまうとそれがキッカケで他の買うつもりのなかった物まで買いたくなる、買ったほうが良い気がしてくるという事です。

 

そうして物が増えていく。物が物を呼んでいるのです!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

2.物が不安を増幅させる

皆さんは、私たち人は不安な気持ちが買い物をさせて物を増やしていることを知っているでしょうか?

 

例えば、物がないと豊かな暮らしが出来ない!という不安、その気持が多くの家具家電、便利グッツを買わせているんです!

みんなと違う1人だけ浮いた服は嫌だ、という不安から流行りの服を買ってしまう。

 

など、こうなると嫌だな、不安だな〜という感情が原因で本来買わなくてもいい物を買ってしまいます!

 

でも、物を買うことで不安が安心に変わるでしょうか?

実は逆なんです!確かに買った瞬間は満足感をえられると思います!

 

でも、その満足感は長く続きません!なぜなら次の不安が出てくるからです!

買えば買うほど自分の中の足りない欲が大きくなります!

 

例えば、幸せになりたいから大きなテレビを買った!

そしたら今度はそのテレビに合うように大きな家が欲しくなったり、楽に見るためにソファーが欲しくなる!

買うことで別の欲求が湧き上がります。

そうして物を増やしていくと、お金は無くなります。部屋は狭くなります!

 

お金がなく将来が不安になり、今の仕事に不安になります。

部屋が狭く感じて大きな家が豊かさの象徴だと勘違いして引っ越したら余計にお金の不安が増えてしまう。

 

でも、いつまで経っても満足感はえられない!さっきも言いましたが次々に不安の種が出てくるからです。

 

つまり、不安を拭うために物を買ったのに、いつの間にかその物が不安を作り出す装置に変わってしまっているんです!

 

なので、不安だからといって物を買ってしまうとどんどん不安が高まって物を買うことから逃れられずにいつまでも豊かな生活にはなれないということです!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9


3.自宅をデトックスしよう

ここまでは物を買うとそれが原因で余計な物までどんどん増えるという物が物を呼ぶという事をお伝えしました!

 

では、ここで最後に今現在そうなっている人、そしてこれからそうなりたくない人向けにどうすれば良いのか?という事を伝授していきたいと思います!

 

やることは簡単です!

・余計な物を減らす

・物を減らした刺激を感じる

・現状に満足する

 

まずは余計な物を減らしましょう!

余計な物が多くあるからこそ今の生活に満足ができずに足りない思考になってしまいます!
まずは自分にとっていらない物を手放すことで、何が必要で何が不要なのかをはっきりさせます!

 

そして物を買う買い物が刺激的で快感を得られるのと同じで物を手放すことでも同じ様な刺激を受けることが出来るのです!

買い物常習者は物を買う快感のために買い物を繰り返します!

なのでその快感を物を減らすことで感じられるように置き換えていきましょう!

そのために余計な物を減らすのです!!

 

注意事項としては自分に不要なものを手放しましょう!

いくら手放す快感が欲しいからと言って今の生活に必要な物まで手放しては本当に不便になり不幸になります!


物を手放した後は現状に満足することです!

物を一通り手放した後は自ずと自分にとって必要な物や自分が好きな物に囲まれて生活できるようになるでしょう!

まずはその現状をしっかり味わいましょう!特にすることはありません。

 

物を減らしただけで今までの生活と大きく変わります!

その変化を感じるだけで十分です!

 

現状に満足する、つまり足るを知るという事です!

今の自分の生活は物を買わなくても、多くの物を所有しなくても十分生きていける。

それが分かれば買い物を繰り返して部屋を太らせるようなことはしなくなるでしょう!

 

それどころか毒素が抜けた部屋は快適で居心地がよくこれからなんでも出来るんじゃないかとポジティブな気持ちにさせてくれるそんな部屋になっているでしょう!

 

最後に

今回は「物が物を呼ぶ」という内容で話しました!
私たちは昔は何も持っていませんでした。
そして色々なものが普及してきたおかげで物があると暮らしが豊かになりました。
その流れがあって、物が十分揃っている現代でも物を持つことが幸せなんだという考え方が根付いています。
今は逆に物が溢れている時代です。余計な物は手放して自分に必要なものを自分で選んで生きていかなければ豊かな暮らしは手にできません。

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

忙しい!時間がない!余裕がない!なら物を捨てよ!


皆さん、こんにちは!

ミニマリストJayです!

 

本日は「時間が欲しけりゃ物を捨てよう」という内容で話していきます!

皆さんは自分の時間ありますか?

朝は電車の時間ギリギリで自宅を出て仕事終わりはご飯食べてお風呂に入ったらもう寝る時間!

 

そんな生活になっていませんか?

それでは自分の時間がなくなりちょっと残業したり、飲みにいくだけでもっと時間がなくなり、時間に追われて睡眠時間を短くしないといけない。
そうなっていませんか?

 

なので今回は⬇

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9


という内容にしてみました!

日々忙しい人ほど無理矢理にでも物を減らす時間を確保したほうが時間的余裕を手に入れて幸せになれます。

最後に忙しくて中々時間が取れない人向けの効果的な減らし方を教えますので是非最後

まで御覧ください!


1.物を減らすとなぜ時間が出来るのか?

まずは、なんで物を減らすことと時間が出来る事が関係しているのか?

それは物が多いことが私たちの生活の時間を奪っているからです。

だから物を減らして物を少なくすることで余計な時間がかからなくなり次第に時間的な余裕が生まれてくるというわけなんです!

 

例えば、朝出かける準備をするときに何を着ていくかで長時間悩んだことはありませんか?
鏡の前であーでもないこーでもないと考えるその時間が無駄な時間というわけです。

着ていく服というのはシャツやジャケットやパンツ、アクセサリーなど様々なパーツの組み合わせから今日の気分に合う1セットを作り上げます!

服やアクセサリーが多ければ多い程その組み合わせは無限に広がり、次第に選ぶことが困難になり時間がかかるという事です。


他にも単純に物が多いと部屋が散らかりやすいです。

部屋が散らかると片付けを行いますよね?

その片付けの時間が物が多ければ多い程長くなるということです!

物がが少ないとそもそもそれほど散らかりません。

散らかってもすぐに片付けが出来ます。

片付けないといけないその時間自体が無駄になるわけです。

 

更に物が多い人はその分買い物が多い人です!

買い物を繰り返しているから物が増えて時間を取られますし、買い物自体にも多くの時間を取られています。

まず、買い物をしようと思った時どんな物を買うのか?

価格がどれぐらいか?

どこに売っているか?

口コミはどうなのか?

色々リサーチしませんか?

その時間がもったいないですね。

 

更に買うことが決まれば・・・

・買いに行く時間

・商品を探す時間

・お会計をする時間

・持って帰る時間

・開封する時間

・自宅に置き場所を確保する時間

・汚れたら掃除する時間

・壊れないようにメンテナンスする時間

・壊れて修理に出す時間

・捨てる時間

 

という風に物1つ買うことは全部じゃないにしてもこういう細かい時間を気が付かない

うちに奪われているということなんです。

 

というように、物が多いことがいかに私たちの時間を奪っていくのか?

簡単に理解していただけたかと思います。

 

物が多い事が時間を取られるという事はその物を減らしていけば良いということですね。物がなくなればもちろん物に奪われる時間は無くなります。

 

だから、自分の自由になる時間が欲しいなら、今以上に時間的余裕を手に入れないなら物を減らすことが1番手っ取り早いということです!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9


2.時間だけじゃない物を減らす効果

先程時間が欲しければ物を減らせば良いと言う事は分かりましたよね?

実は物を減らす効果というのは時間が手に入るだけじゃないんです。

 

他にも自分のエネルギーやお金を節約することが出来てストレスまで軽減する効果もあります!

どれもお金で買えないものばかりですので是非時間とともに他の効果も実感してみて下さい!


例えば、物を減らして行くと自分の生活に必要な物が全部揃っていることに気がつけるでしょう!
コレは無くてはならない、コレは無くても困らないというように今の生活を基準に考えて物を残したり、手放したりするので必然的に生活に必要な物は全部残ります!

 

その時に感じるはずです。

今まで必要だと思って買った物、あれば便利だと思って買った物、持っていれば豊かになると思って買った物、その殆どが手放す形になっているはずです・・・


そうなると新しく物を欲しくなる感情は自然と薄れます。

必要な物は揃ってるからコレ以上必要なものは無い、あった方がいい物は無くても生活が出来るものなんだ!
という意識に変わります。

 

つまり、買い物自体が少なくなるんです。

買い物が減るということはお金を使わなくなり、自然な形で無理なく節約ができるようになるということなんです!

 

さらに買い物には先程も説明した通りいくつもの無駄な時間がくっついてますよね?

時間を無駄にしているということはその分無駄な行動をしているということ。

それが無くなるのだから自分のエネルギーも節約できるんですね!

 

そして物が少ないと色々なストレスを軽減できます!

・買いすぎてお金がなくなるストレス

・物が多くて大変な掃除や片付けをしないといけないストレス

・物があるだけで脳が刺激されます、そうして自宅なのに心が休まらないストレス

・服を長時間選ぶストレス

・選んだ服に満足できないストレス。

などの多くのストレスを軽減することが出来るので、物を減らした後の暮らしは心が軽くポジティブな気持ちになれるはずです!


どうにもネガティブな思考になりがちな方、仕事でストレスが溜まる方は是非、物を減らして、受け取るストレスも減らしてみて下さい!

 

というように物を減らすという事は時間の節約だけではありません。
私たちが欲しくても手に入れにくいお金、エネルギー、心の平穏まで手に入れることができるんです。
物を減らしただけなんです、コレはやらない手はないと思います!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9


3.忙しい人向けの減らし方

最後は物の減らし方です、不要な物の減らし方は私も過去の動画で出しています!

が、簡単に説明します!

 

物を減らすことはきっちりやろうとすると時間がかかります!

休日を2日ほど丸々使える人やなんとか無理やり時間が作れる人はその2日で一気にやってしまった方が良いでしょう!

 

でも、仕事に家事に育児に人間関係など、忙しい人は2日なんで難しいというのが本音でしょう!

そんな忙しい人のために効果を最短で実感するための方法をお伝えいたします!

 

その方法とは自分の身近な所の物から減らしていくということです!

物は減らし始めるとその瞬間から少しずつ効果が発揮されます!

ただ、物が少なくなっている実感があまり感じられないようではその効果を実感することも時間が掛かるでしょう!

 

なので、物を減らしている実感を最大限実感するために行うことは次の3つです

・毎日使う物、場所を減らす!

・普段の持ち物を減らす

・服を減らす 

 

毎日使う物、使う場所、例えばベッド周り、お風呂、トイレ、くつろぐスペース、デスク、玄関などです。

いつも使う場所や物たちは必然的に毎日目にしますよね?

ならそこの物を減らすことで物が減ってるんだという実感を感じやすいでしょう!

 

そして、普段の持ち物も大事です。

仕事用の鞄の中身、プライベートリュックの中などを減らすことで身軽に外出ができ

る、少ない荷物でも大丈夫だという実感を感じるでしょう!

 

更に最も効果的かもしれないのが衣類です!

当然ですが、服は毎日着るでしょう。という事は毎日服を選ぶという行動が発生します。
服を減らすと、服を選ぶ時間が大幅に短縮されます!それはつまり物が少なくなった効果と言えるでしょう!

 

自宅全体の物を減らすのは短時間では難しいです。

ならいつもの行動範囲、いつも見ている物を優先的に減らしていくことで、物が減って

いる実感を強く感じて物を減らす効果もより色濃く効果的に感じることでしょう!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

最後に

今回は「時間が欲しけりゃ物を捨てよう」という内容で話しました!
私たちはお金がない不安的なストレスを感じると視野が狭くなり知能が低下すると言われ、日々のパフォーマンスが低下します!
時間が無く、時間に追われる用になることでも同じようにパフォーマンスが低下することが分かっています。
私たちにとってはとても大切な時間です、ガラクタを揃えて時間を無駄にするよりはガラクタを捨てて時間を作り、自分が本当にやりたいことに時間を使うようにしていきましょう!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

生活を豊かにしたいなら無くていい物は捨てるべき!


皆さん、こんにちは!

ミニマリストJayです!

 

本日は「無くても良い物をへらす」という内容で話していきます!

私たちの自宅には絶対に必要な物と不要な物そしてあってもなくても良い物があります!

 

ミニマルライフはそのあってもなくても良い物をいかに減らしていくのか?

ということろが大事です!

 

なので今回は無くても良い物はどんな物なのか?という内容です。

あってもなくてもいいなら無くて良い!と思うと思いますが最後に気を付けたい注意点を説明しますので、是非最後まで読み勧めて下さい!

 

あっても無くてもいい物は無くて良い!

1.無くても良い物とは?

冒頭でも少し触れましたが私たちの自宅には、

・絶対に必要な物

・不要な物

・あってもなくても良い物

が存在します!

 

その中でも必要な物は絶対に必要です!

捨てたりすると後悔しますし、何より生活が苦しくなったりストレスを強く感じるようになります!


そして不要な物はその名の通り不要です!

見つけたら即捨てることによって生活が快適になり、ストレスが少し減ります!

 

問題はあってもなくてもいい物です。
これらはよく、あったら便利だけど、無くても生活できる物と言われます!


例えばどういう物がそうなのか?

皆さんも自分の自宅を考えてみましょう!

・玄関マット

玄関マットがあるとゴミなどを取ってくれるから他の床が汚れにくいですよね?

でも玄関マットがないと中に入れないとか生活できないってわけじゃないですよね?

 

・トイレマット
同じように床の汚れを防いでくれますが、無いとトイレができないわけじゃないですよね?

 

・電気ケトル

スイッチひとつでお湯が沸かせるので便利ではありますが、ケトルじゃないとお湯を湧かせないわけではありませんよね?

 

・電子レンジ

コレもボタン一つで温められるし調理にも使える優れものですが、レンジがないと何も食べれない訳でもないですし、料理ができないわけでもありません。

 

・掃除機

勢いよくゴミを吸ってくれるので便利ですが、掃除の方法は掃除機1択では無いですよね?別の方法でも同じぐらい綺麗にすることは可能です。


というようにいい出したら本当にキリがありません!

 

必要な物との違いは・・・

・無くなると本当に困るかどうか?

・生活が不便になるかどうか?

・無くなることでストレスを感じるようになるかどうか?

 

無くなっても別の方法があったり、そもそも必要のない用途だったりします!

 

不要な物との違いはちゃんと使っているかということです!

使っていないなら不要な物、使っているけど無くても良いならあってもなくても良い物というわけです!


2.どうやって減らす?

ではそういう物をどうやって減らしていくのか?

一見生活の1部になっているので必要だ!

と思いがちのものなので中々判断に困るかもしれません。

 

そういう物を減らすコツは・・・

①1つ1つ真剣に向き合う

②どういう用途で使っていて自分にどんなメリットがあるか考える

③無くなると生活がどうなるか?考えてみる

簡単に解説していきます!

 

①1つ1つ真剣に向き合う

まずは本当に必要かどうかを考えましょう!

・本当はなくてもいいのにあるからなんとなく使っていないか?

・みんなが使っているから、実家にあったから、だから使うのが当たり前になっていないか?

 

つまり今の自分にとって本当にいるのかと言うのを改めて再確認しましょう!

この時に可能なら手にとって考えた方が直感が働いてより正確に判断しやすくなります!

 

②どういう用途で使っていて自分にどんなメリットがあるか考える

例えば玄関マットはどんな用途でしょう?

・靴を脱いだ後に靴下のゴミを取ってくれている?

・玄関からの砂やホコリを防いでいる?

・ただの見栄え?雰囲気作りとして使っている?

まずはなんのためにその物があるのかをよく考えよう!

 

そしてそれらは自分にとってちゃんとメリットになるのか?それともデメリットになるのか?

 

玄関マットなら汚れを防いでくれるけど・・・

それで本当に助かっているのか?

マット自体の掃除の方がストレスになっていないか?

 

というように詳しく考えると必要か不要かが分かりやすくなります!

 

③無くなると生活がどうなるか?考えてみる

例えば玄関マットなら、無かったらどうなるか?

玄関付近の床が汚れるかもしれない・・・

なら、直接床の掃除をするのと玄関マットを掃除するのはどっちが自分にあっているのか?

 

という感じで、物がなくなったらどんな事が起きてそれが別の方法で解決できるのか?という事です。

 

そして、解決策と今までの物を持つ方法ではどちらが自分が楽なのか?

ということですね!

 

今回の例なら、床掃除のほうが楽ならマットはいらない。

マットを掃除する方がストレスにならないならマットは残しておく!

ということですね!

 

そうやって無くても大丈夫な物を手放せるようになれば一気に部屋の快適さはかわるでしょう!

 

3.注意点

最後に注意点を説明しますね!

注意点は・・・

・自分基準で考える

という事です。

 

・人から言われたから

・人がそうしているから

・家族が持っているから

などたとえ家族であっても自分以外の人の基準で、物を残す、減らすの判断はしないということです!


あってもなくてもいい物って基準が人によって全然違います・・・

 

例えば冷蔵庫
無かったら食材や飲み物が冷やせない、保存できないから生活が困る!

という人もいれば

その日食べる分だけ買えば食べる分は困らない、逆に余分に買いすぎることがないから冷蔵庫はなくてもいい!

という人もいる。

 

というように人によっては絶対に必要な物でも、別の人によっては無くても困らない物になったりします。

 

絶対に正解というのは無いので自分自身でちゃんと考える必要があります!

なので人の意見を鵜呑みにして大して考えもせずに物を残したり捨てたりすると、無駄に物を持ったり、必要な物を捨ててしまったり、結果生活が不便になったりストレスになります。

 

なので自分にとって必要、不要、あってもなくても良いという基準は自分自身でよく考えて決める!

 

絶対の正解は自分しか知らないということです。
そこだけちゃんと注意して物を減らしていきましょう!

 

最後に

今回は「無くても良い物を減らす」という内容で話しました!
人の暮らしは10人十色です。
自分にとって必要なのか?不要なのか?あってもなくても変わらない物なのか?
そしてなにがあれば暮らしが楽なのか?
ちゃんと自分で考え自分なりの正解を見つけて貫いていきましょう!

捨て活の1歩は小物を手放す事!無駄な小物を簡単に見つける方法!


皆さん、こんにちは!

ミニマリストJayです!

 

本日はズバリ「小物を減らす」という内容で話していきます!

物を減らし始めた人がおそらく序盤で向き合うことになるのが小物でしょう!

小物とはいえいい加減に減らしていてはいけません。

 

なので今回は小物をしっかりと減らすために小物との向き合い方を解説していきたいと思います!小物が上手く減らせる人は他の物も大型の物も上手く減らしていけるようになるはずです。

 

無駄な小物の見つけ方!

まず、何で小物だとしても真剣に減らさないといけないのか?

それは、小物で物を減らす練習ができるからです。

小物だからといっていい加減に減らしていると練習になりません。

 

そうなるとその後に控える衣類だったり、仕事道具だったり、キッチン用品だったり大型家具を減らす時に間違って減らしかねません。

 

なので、まず小物を真剣に減らしていきましょう!

それを見つけて手放す方法を紹介します!

 

内容チラ見せ⬇

1.使っていない小物

2.複数ある小物

3.ストックし過ぎの小物


1.使っていない小物

まず、小物に限らずですが大事な考え方として「使っていない」小物は手放しましょう!


例えば、

・文房具

物差しや分度器、コンパス、ホッチキス、電卓、封筒、セロテープ、消しゴム

など、生活に使いそうで使わない物って結構あります。

ボールペンしか使わないなら消しゴムはいりませんよね?

電卓も皆さんスマホで代用しているのでは?

日常生活で分度器とコンパスを使うシュチュエーションはいつなんでしょう?

今の自分の暮らしを思い出して全く使っていないなら問答無用で手放しましょう!

 

・コード類

充電ケーブル、イヤホン、延長コード、HDMIケーブル、LANケーブル

など、何で持ってるのかわからない物や昔使っていた物、など使わなくなったケーブル、まだ使っていないケーブルって多いんじゃないでしょうか?

ワイヤレスイヤホン持ってるなら有線のイヤホンはいらないですね!

Wi-FiがあればLANケーブルいらないかもしれません!

新品で使っていない充電ケーブル何個ありますか?

 

このようにめちゃくちゃ溜まりやすくて使う機会が少ないコード類は結構多いはずです!

 

無意識に使っていない物を溜めている

このように自宅には使っていない、使わなくなった小物って結構あると思います!

おそらく色々な物のなかで小物が一番使っていない物が多いんじゃないでしょうか?

充電ケーブルのようにいつか使うという気持ちはよくわかります。

でも今使ってるケーブルが使えなくなる頃にはまた新しいケーブルが入ってくるのではないでしょうか?

 

そのように小物は増えやすいので溜めておくのではなくもっと大胆にデトックスしていって大丈夫でしょう!

 

日常生活にはコレがないといけないというマストアイテムはそう多くありません!

全ては自分の生活で使うかどうか?持っておかないと不便でストレスになるような物なのかどうか?という事が基準です。

自分自身を基準で考え、使わないものはどんどん手放していきましょう!


2.複数ある小物

では次は複数ある小物を減らしていきましょう!

コレも小物に限らず複数あるものは1つでいいケースが多いです!

なので今後の練習のためにも頑張りましょう!

 

例えば、

・またまた文房具

ボールペン、鉛筆、ハサミ、カッター、ノート、のり

など、文房具は特に小物だからこそセット販売されています。

なので1つだけ欲しいのにボールペンが10本増えた、ノート1冊欲しいのに5冊増えた!なんてことがあると思います。

 

なのでまずは本当にそれだけいるのかどうか?を考えましょう!

 

ボールペンのインクなんてそう簡単になくなりません。

10本セットも必要でしょうか?

 

ノート1冊何ページあると思っていますか?

そう簡単にノートも使い終わりません!

 

どちらも無くなってから新しく買うので十分です。

 

物が増える原因は買い物にあり

まずそもそも買い方に問題があります。

多すぎて使わないならお得でもセットで買わない!というのが基本です。

 

ノートもボールペンも1つから買うことができます。

でも、1つの値段とセットの値段を比べるとセットのほうがお得のような気がして買ってしまうのが人間の心理ですよね?

 

そうやって物がどんどん増えていくんです。

今後は余分な物を買わないことを意識しておきましょう。

そしてハサミやカッターなどは複数持っていてもまず同時に使いません。

なら1つで十分なはずです。さらにカッターの用途はハサミでカバーできたりもします。

そうなればカッター自体は不要になります。

このように今の生活に複数必要無いものはどんどん減らしていきましょう!

 

・衣類関係

ハンガーや洗濯バサミなども必要以上に増えやすい物の1つです。

理由は先程と同じですね、基本セット販売なので1人暮らしの人は特に余分になることが多いでしょう!

 

多ければ多い程ハンガーも絡まったりしてストレスですよね?

自分の衣類の数などを把握して普段どれだけの頻度で洗濯するかも考えた上で余分な分は手放しましょう!

 

・またまたコード類

先程もちらっと触れましたが、コード関係はどんどん増えます。

なので複数あるコードが多いでしょう。

特にUSBケーブルは今となっては色々な製品の充電ケーブルとしてくっついてきます。
でも今使っているケーブルと規格が合えば使えます。

なので新品のケーブルを保管することが多いでしょう。

そうして大量のケーブルを持つことになるのです。

 

ケーブルはそんなに破損しません。

心配なら1つだけ残して後は手放しましょう!

 

また、今使ってるのを新品に変えて古いのを捨てると常に新品が使えて気分も良くなります!

 

・タオルやハンカチ、ポケットティッシュなど

これらは貰い物としてもらいやすいです。

ティッシュもその辺でよく配ってるのをつい受け取ったりしていませんか?

まず、もらいすぎて箱に入ったまま使っていない物があれば売りに出すか、今の物と交換しましょう!

 

そしてタオルは普段どれぐらいの洗濯頻度かで必要枚数が分かります。

1人暮らしで3日に1回洗濯するのに5枚も10枚もいりません。

ハンカチも同じです。

 

このように自宅には複数あって使わないような余分な物が多く眠っています。
ストック的な考え方で残しておくのも分からなく無いですが物は使ってこそ価値があります。


ストックについての考え方はこの後見ていきましょう!

ここまでは使っていない小物は手放して、複数ある物は数をへらす!

そうやって物を手放す練習をしていきましょう!

 

3.ストックし過ぎの小物

最後はストックしすぎている小物を手放してストックのあり方を見直しましょう!

 

皆さんはストックはどれぐらいしているでしょうか?

全ての消耗品に対してストックを設けている心配性の人もいるでしょう!

 

まずは小物でストックされているものとしては・・・

ボールペン、消しゴム、輪ゴム、封筒、テープ類、ノート、S字フック

など、多くあるでしょう。

その中の多くがセット買いまとめ買いだから仕方なくストックになった物かもしれません。


では小物の使用頻度と交換頻度、買い替え頻度を改めて考えてみて下さい!

わざわざストックをたくさん置くほどではないことが分かるはずです。

ほとんどの小物が無くなってから買いに行くことで十分間に合うでしょう!

 

もちろん小物も人によっては使い方が色々ありますからよく使ってよくなくなるものであれば1つストックしておくのも良いでしょう!

でも、基本的にあまり使わないものであればわざわざストックしなくてもいいでしょう!

 

そして、ストックをしないといけなくなるような買い方も控えましょう!

基本は必要な物を必要な時に必要な分だけ買う!です。

その辺を踏まえて、今の自分の日常生活を踏まえて、不安という気持ちは一旦忘れて、
ストックが必要なのか?よく考えてみて下さい!

もし必要無いならストックを手放すことで、スペースが空き部屋が綺麗になるでしょう!

 

最後に

今回は「小物を減らす」という内容で話しました!
小物は自宅の色々なところに存在します。
だからこそしっかりと減らした方が部屋が気持ち良い空間に変わります。
箱とかにまとまって入れている人は特にちゃんと全部出して1つ1つ必要か?不要か?
考える練習をしていきましょう!

無駄遣いが減る!現金払いと後払いの罠を見抜け!

f:id:minimalistJay:20230817114708j:image

皆さん、こんにちは!
ミニマリストJayです!

 

本日の記事はズバリ「現金払いと後払いの罠」という内容で話していきます!

 

皆さんは日頃からどんな決済方法を使っているでしょうか?

最近はキャッシュレス決済が浸透してきました。

日本では特にスマホ決済が勢いありますよね!

でも、まだまだ日本では現金が手放しにくかったりもしますよね?

 

今回は現金払いと後払いにはお金を失いやすい罠があるという内容でどんなデメリット

があるのか?解説していきたいと思います!

そして、最後には最もおすすめできる支払い方法も解説していきますので、是非最後までご覧になって下さい!

この記事のPOINT

・無駄遣いの原因を決済方法を通じて解決していく

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

現金払いと後払いの罠

さて、では早速内容に入りましょうか!

内容チラ見せ⬇

1.現金払いの怖い所

2.後払いの怖い所

3.オススメの決済方法

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

1.現金払いの怖い所

まずは現金払いの恐ろしい所を見ていきましょう!

後払いはなんとなく落とし穴がありそうな事は誰もが想像できると思いますが、実は現金払いも現金だからこその落とし穴があります!

 

それは、記録が残らないという点と盗難紛失に弱いという点です!

 

まず記録が残らないとはどういうことか?

・レシートがないといつどこで何をいくらで買ったのか?分からない

・支払い能力があるのに支払いの信用が貯まらない

という事です。

 

まずは自分のお金を管理する上で最も大事になってくるのは支払履歴です。

節約や生計を立てる上でなど自分が何にいくら使っているのか?それは必要な支出なのか?
記録が残らないといつお金を使ったのか?いつの間にかお金がなくなっている。
自分が生きていく上でどれだけのお金が必要なのか?
全く分からなくなります。

 

それはつまり命と時間の次に大事だとも言われているお金を無駄にしている、雑に扱っていることにも繋がります!

そうなると、お金は溜まりにくいですし、無駄な支出はどんどん増えてお金に困る生活になるでしょう!


たとえレシートを残していたとしてもレシートはいずれ文字が消えます。
それにレシート自体の管理も中々手間で続かない人が多いでしょう!

 

次は支払い能力があるのに支払いの信用が貯まらない!ということです!

カードであれば使って支払って!

これだけで支払い記録が残ります!それによって支払い能力の信用が貯まっていきます!

そうなるとカード作成やローン組などに有利になります!

 

そして現金払いだと盗難紛失に弱いです!

キャッシュレス決済なら盗難や紛失に気づいた時点で使えないようにする対策がとれます!

ですが、現金だと取られたらまず帰ってきません・・・

 

更には現金払いにはポイントが付きません。

ポイントカードがある所は提示すればいいでしょうがもちろん無い所もあります!

なので現金払いだとポイント還元分の損をすることになります。


なので、現金主義、現金しか信じないという人は日本に多いですが、
あまり現金払いを酷使し続けていると他の決済を上手く使っている人と比べて損していることが多いということです!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9


2.後払いの怖い所

では、次は後払いについて見ていきたいと思います!

後払いと効くとまず思い描くのがクレジットカードでしょう!

他にも色々な後払いサービスはありますが後払いをしているほとんどの人がクレジットカードだと思います!

 

クレジットカードの落とし穴は、

・使いすぎる

・物欲を抑えられない

という点です。

クレジットカードは使いすぎる!

コレは誰もが発したことのある言葉じゃないでしょうか?

身をもって後悔した人も、そうなることが怖くて使えないという人もいると思います!

 

実際クレジットカードは使いすぎるのか?

答えはイエス

 

もちろんすべての人がという事ではありません。

カードの特性を理解して賢く使う方は損していないでしょう!

 

クレジットカードは現金を持っていなくても、預金がなくてもその場で決済をして商品を持ち帰ることができます!

めちゃくちゃ便利なカードなんです。

魔法のカードと言ってる人もいるぐらいです。

 

だからカードを使わない人と比べると気軽に使ってしまいやすい!その分買い物が増えるんです!

 

そしてカード利用者は利用履歴の把握が曖昧なケースが多いです。

履歴を追いかけやすいのに実は把握していない人が多い!

 

買うことばかり注目して買った後はその事を忘れてしまいやすいのです。

なのでとある研究ではカード利用者は月末の支払金額を30%低く見積もってしまうという結果も出ています!


つまり、今月どれくらい使ってるのか?

それを低く見積もっているからこそもう少しなら大丈夫だろうと言って使ってしまう。

そして月末の請求金額を見て後悔するのです。

そうやって、毎月給料の殆どをカード支払に当てて給料はほぼ使えないという人も増えていくのです!


そしてもう一つは物欲を抑えられないということですね。

先程も言ったようにクレジットカードはとても便利です。

なにか物が欲しくなっても、お金がなければ買えません。

ある意味それが抑止力にもなるんです。

 

でも、カードが有る。

 

という選択肢を持っているとカードで買おうという浪費の背中を押す結果になることが多いんです。

 

私たち人は魔法なんて信じないでしょう。現金がなくても買える魔法のカードと言っても後で払わないといけない。

それは理解しているはずなんですが、物が欲しくなるとそんな事は考えられなくなるぐらい物欲が湧き上がります。

 

そして魔法のカードを使ってしまう。湧いてきた物欲を加速させる。そんなカードなんです。
だから使いすぎるという事に繋がります!

 

クレジットカードにはこれらの怖すぎる罠があります。

ですが分かっている人も多いと思います。

それでも使いすぎてしまう。つまり、問題は使う側にもあるということです。

 

自分をコントロールして余計な買い物をしない。固定費だけなど使い道を限定してそれ

以外では使わない。

そうやって賢く使える人がクレジットカードの恩恵を上手く受けられる人でしょう!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9


3.オススメの決済方法

では最後にオススメの決済方法です。

現金でもなく後払いでもないといえば先払いです。

先払いとは、チャージ式やプリペイド式など先にお金を入れておいてその金額以上は使えないという決済方法です。


最もオススメはもちろんデビットカードです、デビットカードは口座にあらかじめ入金しておく必要があり、利用した瞬間口座から引き落とされます。

もちろん口座残高以上の決済はできませんし、クレジットカードのように利用上限を決められるカードも存在するので、過剰に使いすぎる心配はありません!

 

更に利用履歴もアプリでトレースできますしポイント還元もあります。
他の先払いよりオススメな理由としてVISAやMastercardの加盟店ならクレジットカードのようにスマートに決済ができるということです。

 

つまり使えるお店も多いので使い勝手が良いということですね。

他の決済方法は導入しているお店が限られたりしているので使えないお店があったりしてストレスになることもあります。

 

もう一つは日本で勢いのあるスマホ決済ですね。

加盟店もどんどん増えていますので使い勝手も良くなりつつあります。

何よりポイント2重取り、3重取りなどのポイント還元が充実していてお得に買物が可能になります。

カードではなくスマホを持っているだけで決済ができるという手軽さも荷物が減るのでいいですよね!
スマホ決済も事前にチャージして使うのでチャージ以上は使えないという使い過ぎの心配もありません。
もちろんアプリを使うので利用履歴も分かり管理がしやすいです。


言ってしまえばちゃんと自分で自分のお金の管理ができる人なら現金でもクレジットカードで問題ないのです。

 

でも、私も含めて日本人はお金に関しての理解が浅ければ使い方も下手です。
だから使いすぎてしまうという事になりますし、せっかく使うなら賢く使いたいから、現金や後払いはお金を貯めていきたいなら不向きなんです。

 

無限にお金を持っているわけではありません。限りがある以上はちゃんとお金と向き合って賢く使うべきです。

 

最後に

今回は「現金払いと後払いの罠」という内容で話しました!
私たち日本人はお金に関する知識があまりないという事をよく言われます。
だからこそ、お金の使いかたが未熟です。
コレを機に1度お金の勉強をして、賢いお金の使い方と貯め方を理解してみてはいかがでしょう!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

間違った片付けしてない?物は捨てすぎるな!

f:id:minimalistJay:20230817114647j:image

皆さんこんにちは
ミニマリストJayです。

 

本日は「物は捨てすぎるな!」という内容で話していきます!

皆さん、片付けや物を減らすとき減らすことばかり考えていませんか?

 

とにかく物が少ないほうが良いんだ!って思っていませんか?

物は多いよりはもちろん少ない方が良いです!ただ、少なすぎると逆に良くない事も多いです!

今回は物を捨てすぎたら起きるデメリットを説明してそうならないための対策も教えちゃいます!

この記事のPOINT

・物を減らしたのに効果がないというのを防ぐ

・不幸な生活になることを防ぐ

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

物は捨て過ぎては不幸になる!

この記事を最後まで見ていただいて!

今物を減らしている人ももちろん減らし終えた人も!

減らしすぎていないかチェックしましょう!

これから減らす人は減らすことばかり考えて減らしすぎないようにしましょう!

 

内容チラ見せ⬇

1.捨て過ぎたらなぜよくない?

2.なぜ捨てすぎてしまう?

3.捨てすぎない為には?

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

1.捨て過ぎたらなぜよくない?

まず、なぜ減らし過ぎはよくないのか?

その答えは生活できなくなるからです!

正確には快適で豊かな生活ができなくなるという事です!

 

物を減らす際の適量とは自分自身の生活に不要な物を全部取り除いた量でしょう!

なので、捨てすぎたというのは必要な物まで捨ててしまっている可能性が高いんです。


必要な物を捨ててしまうと・・・

・使いたいけど無いから不便、ストレスが溜まる

・物によってはお金をかけて解決しないといけなくなる

・物によっては生活が困難になる

という事です。

 

サバイバル生活をするという前提なら捨てすぎた方が盛り上がるでしょう!

でも、私たちはサバイバル生活したくないんです。

快適で豊かな生活を送りたいんです!

だからその為に多くの人が物を減らすんです!

なので、物の捨てすぎ、減らし過ぎは生活の質に関わるのでよくないということですね!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9


2.なぜ捨てすぎてしまう?

では、私たちはなぜ捨てすぎてしまうのか?

物を減らしたら不便になった!という話もたまに聞きます。

物を捨てすぎてしまう、必要な物を捨ててしまう原因は・・・

・捨てることが目的になっている

・人を見て捨てている

・何も考えていない

この3つが考えられます。

 

物を減らして行くとどうしても不要な物がないか探してしまいます。

それによって物を減らして生活を変える!という目的がとにかく物を減らす!

という事が目的にすり替わりやすくなるんです。

 

そして物が減ってくると次第に生活にも良い変化が起きます。

手間がなくなったり節約になったり・・・

そうなるともっと良い変化が欲しくなってもっともっと減らしたい!

という気持ちになり捨てることが目的になってしまうということです。

 

そして、結構多いのが人を見て捨てるということですね!

今ではSNSで何を捨てたのか?多くの人が発信しています。そしてそれを真似して自分も同じように捨てるということですね!

 

なぜそれがよくないのか?

 

人と自分では必要不要の基準が大きく違うからですね!

つまり価値観が違うんです!

 

人には不要でも自分には必要だった!という事は多いです。なので人を見て物を減らしている人は自分の必要なものを捨ててしまいやすく後悔しやすいです。

 

そしてあまりいませんが、何も考えていない人はそのまま、コレが必要なのか?なぜ不要なのか?とか考えずにとにかく物の量を減らそうという人ですね。
手当たり次第捨ててると中にはとっても大事なものを捨てている可能性が高いです。

この様な方たちは捨てすぎてしまう傾向にあります!要注意ですね!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

3.捨てすぎない為には?

では、捨てすぎないためにはどうしたらいいのでしょうか?

結構シンプルです!

・必要な物を探して残す

・自分の今の生活を基準にする

・物1つ1つと向き合う

という事です。

物を減らす時にいらない物を見つけて手放すのではなく、必要な物を見つけて取っておいて、残りは手放すという方法です。

コレなら必要な物を手放してしまうことも少なくなるでしょう。

 

そして必要か考える時は今現在の自分の生活を基準に考えましょう!

今の生活で使うのかどうか?という事ですね。

昔使っていた、いつか使うかも知れない!というのは考えずに今の生活で使うのか?

だけを考えて使うものを残し、それ以外を捨てるということです。

 

そして、基本となるのが物1つ1つを手に取りしっかり今の生活に必要なものなのか考えましょう!
ちゃんと手に取る事で自分の物への感情もわかりより正確に必要と不要を見分けることができます。


というように、物を捨てすぎないためには丁寧に1つ1つ必要な物を探していくということですね!
折角物を減らして豊かな生活が目の前にあるのに、必要な物を手放しては逆にストレスの多い生活になります。
これらをしっかり実践して間違いのない物の減らし方を実践してみて下さい!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

最後に

今回は「物は捨てすぎるな!」という内容で話しました!
門は減らしたほうが良いといい続けているのにいきなり捨てすぎるな!といわれて戸惑ったかも知れません。
でも、今まで通り不要は手放し必要は残すということです。
決して物を減らすことに取り憑かれて必要な物を手放すことだけはしないようにして下さい!

豊かに暮らしたいなら迷ったら捨てる!捨て活のススメ!

f:id:minimalistJay:20230817114626j:image

皆さん、こんにちは。
ミニマリストJayです!

 

本日はズバリ「捨てるか迷ったら捨てる!」という内容で話していきます!

皆さん、物を減らしていて捨てるかどうしよう?

と、迷った経験ありますよね?

 

物を減らしていたら誰もが必ず100%ぶち当たる壁と言って良い、捨てるか迷う物です!

 

その時どうしてますか?

捨てますか?

残しますか?

それとも迷って決めれなくて諦めますか?

 

今回は捨てるか迷った物は捨てても後悔する事がほとんど無いから捨てる!

という内容です!

今もし悩んでいるものがあれば自分に当てはめて考えてみて下さい!
これから物を減らそうという方は必ずその時がきますのでその時のために知っておいて下さい!
そして、その時の裏技も最後に教えます!

この記事のPOINT

・迷って捨てられない沼から脱出できるようになる

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

迷ったら捨てるのがいい理由!

では早速内容に入っていきましょう!

内容チラ見せ⬇

1.なぜ迷う?

2.捨てても後悔しない?

3.最終手段として

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

1.なぜ迷うのか?

まずは物を減らすときに不要な物を減らしているにも関わらずなぜ迷ってしまうのか?

それは、私たちが今まで物に深く依存してきたからなんです!

 

物がないと不便になるのではないか?

物がないと不幸になるのではないか?

という不安があるんですよね?

 

そういう不安から、物を減らそうとしても・・・

・もったいない

・まだ使える

・いつか使う

・高く売れる

という言い訳を思いついてしまうのです。

 

物を手放したほうが良いのは分かっているけど色々な感情や考えが邪魔になり手放すことを躊躇させて迷わせているんです!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

2.捨てても後悔しない?

捨てるか迷った時に最も不安なことは捨てた後に後悔しないかどうか?です!

私たちはできるだけ後悔したくないですよね?

だから後悔が怖くて捨てられない事に繋がるんです!

 

では、そういう物は捨てても後悔しないのか?

答えはイエスです!

 

とある調査結果があります!

物を手放した人の8割以上の人が物を手放す時にもったいないと感じている!

でも、その中の9割以上の人が後悔していないと回答しています!

つまり、色々な理由で物を捨てるか迷ってもほとんどの確率で後悔しないという事です!


私的には後悔した1割未満の人は捨て方を間違ったんだろうと思っています。

なので変な捨て方さえしなければ迷った物は捨てて良い!ということです。

 

そもそも自分の生活に必要な物なら迷ったりしないんです。

スマホ手放すか迷いますか?

布団を手放すか迷いますか?

迷わないですよね?

もちろんスマホを3つも4つも持っていれば別ですが・・・

 

基本必要な物ってすぐに必要だと判断できる物がほとんどなんです!

迷う物は迷った時点で必須なものではないということですね!

 

実は迷いには2種類あります・・・

正直無くていいと思っているけどもったいないとかで迷ってる

つまり不要な物だけど物への執着心から手放すことを迷っているパターン

 

デザインや使い勝手に不満を感じている

つまり、必要だけどどこか不満を感じているから手放そうか迷うパターンです

 

この2種類あると思います。

前者は全部捨てて問題ないと思いますが後者の場合は必要な物というのが鍵です。

必要な物を捨てると生活が不便になったりします。

他の物で代用したり、新しい物に買い替える必要があります。

もしすぐに替えが効かないなら暫く残しておくというのもいいでしょう!

 

それか手放しておいて使うタイミングになったら買うということでも良いかも知れません!

 

つまり捨てようか迷った物は捨ててしまって問題がないということです!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

3.最終手段として

迷ったら捨てていいと、言われてもですね、実際そこまで男前に迷ったら捨てると実行できない人もいます!

そんな人のためにとっておきの方法があります!

それは保留するということです!

 

どうしても判断がつかないのであれば捨てるのを保留して暫くの間捨てたものとして、

様子見をしてみようということですね。

保留というのはあくまでも物を捨てたと仮定して生活してみるという事です。

 

つまりよく勘違いが起こりやすいのですが、これは捨てるための方法です。

迷った物は捨てるが基本ですから、それを残したいから保留するのではなく捨てたいけど捨てる踏ん切りがどうしてもつかないから保留するのです。

 

やり方は簡単です。

・なにか物が入るぐらいの箱か袋を用意して保留ボックスを作ってその中に入れる!

・保留ボックスは普段の生活で目に入らないところに置いておく

・後は、保留したものは捨てたと思ってその後の生活を普通に送ってみる!

というだけです!超簡単です。

 

ポイントはしっかりと期限を決めておくという事です。

2週間〜8週間ほどで十分だと思います。

期限を決めてその期限が来た時に使っていなければそのまま捨てる!

 

生活していてどうしても必要だ!無いと不便、ストレスが溜まる。と言うなら取り出して必要なものとして使う!

 

大体の物が不要ですから保留したことすら忘れている可能性もあります!

 

そうやってどうしても決めかねるのであれば保留して擬似的に捨てた生活を体験してから捨てるという方法もあります!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

最後に

今回は「捨てるか迷ったら捨てる!」という内容で話しました!
物を減らすのが難しい、失敗した、挫折したという話をよく聞くのは、この迷いが原因の1つです。
大体の人は迷って捨てられないから物が減らなくてやっても変わらなかったということです。
迷うということは不要だということを頭に入れて物を捨てていけばとても快適なミニマルライフに手が届くでしょう!

価値観を知れば浪費もストレスも無くなる!

f:id:minimalistJay:20230817114549j:image

皆さん、こんにちは!

ミニマリストJayです!

 

本日の内容は「物を減らせば自分の価値観が見える」という内容で話していきます!

 

皆さん、自分の価値観って考えたことありますか?

自分が何に価値を感じているのか?

言ってしまえば、自分に必要なものだったり自分が大事にしたい物、自分が好きな物が当てはまるかと思います!


多くの人がその価値観を分かっていない場合が多いんです。もしくは一部だけ理解していて全部を知らない事が多いですね!

価値観が分からないと色々損します!

・無駄遣いが増えたり

・物が増えてストレスが溜まったり

・自分の人生に不満が出たり

 

今回はその価値観を100%理解して暮らしの質を上げる為にも物を減らしたほうが良いという内容です!

 

自分の価値観を知れば豊かになる

衝動買いが多いとか物が多い、物を減らせないって人は、自分の価値観が曖昧な場合が多いですね!

是非、自分を知るためにも、無駄をなくすためにも最後まで見て言って下さい!

内容チラ見せ⬇

1.なぜ価値観を見失う?

2.なぜ物を減らすのが良い?

3.価値観の重要さ!


1.なぜ価値観を見失う?

まず、なぜ多くの人が自分の価値観を分かっていないのか?

私もミニマリストになる前はそうでした。全く分かっていませんでした!

物が欲しくなるとを見境なく買って、物欲に任せて欲しいものは欲しい!

分割払いをしてでも手に入れてきました。

 

その中に今も必要で残っている物はありません!

ほぼすべての物が不要なものでした!

 

なんでそんなに物が欲しくなるのか?

物が必要かどうかを考えずに欲に任せて買い物をしていくと自分の中で、欲しいモノ=必要なモノ!という勘違いをしてしまいます!

だから広告やおしゃれなレイアウトを見ると物欲が刺激されて欲しくなって買ってしまう!という事ですね。

つまり本当に買うべきモノ、必要なモノが見えていない状況です。

 

そうやって自分の価値観=物欲みたいな感じに変わるから自分の価値観が分からなくなるということなんです。

 

自分の価値観が分かっていないとどうなるのか?

自分にとって必要無い物でも必要だと勘違いをして買ってしまう!

自分が本当に好きな物、大事な物、必要な物がなんなのかが分からなくなり不要な物ばかり増えるので日常生活にいつまでも満足できなくなる!

生活に満足ができないと、ストレスを感じたり満足したくてまた不要な買い物を繰り返してしまうことになります。

 

つまり自分にとって不要な物を持っている以上は価値観がブレてしまって正確な判断と買い物ができない!

なので物が増え続け、お金はへる続けるということです!

 

2.なぜ物を減らすのが良い?

では、価値観を知るためになぜ物を減らした方が良いのか?

もう分かっている人も多いでしょう!

不要な物が邪魔なんです!

 

物が自宅にあるという事はそれらは自分が必要だと思って買ってきた物だから全て必要だと勘違いしているんです!

 

つまり自宅には必要な物と不要な物の両方が混ざっていてその全てを必要だと思っているから正確に価値観を整えるには不要な物を減らすしか無いということです!

 

持っているものから不要なものを取り除くと残った物が自分にとって必要なもの、大事なもの、好きな物という事になります!

 

もう1つの理由は物を減らすことで自分にとって必要な物や不要な物を理解できます。

それらが自分でわかっていれば今後の買い物でも不要な物は買わなくなります!

衝動買いや買い物して後悔というのがなくなります!

なので、自分の価値観を知るためには物を減らしていくという方法が1番いいのです!


3.価値観の重要さ!

最後に価値観がどこまで大事なのか?

ということですが、自分の価値観を分かっているのと分かっていないのでは大きな差があります!

 

先程も少し言いましたが価値観を知るメリットは・・・

・価値観に見合わない物は買わなくなる

・価値観を理解する事で買うべき物が明確になり満足度が上がる

・自分の好みを理解出来て個性を大事に出来る

 

買い物をする時に自分にとって価値のあるものか?

それを考えて正確に判断することが出来るので買い物に満足できます!
そして、いらないものは買わない判断ができるのでシンプルに節約にもなります!

 

更に自分が何に価値を感じるのか?

それを理解できるから自分になにが大事か、自分はどういう物が好きなのかが分かるようになり、物にこだわることが出来るようになります。

そうなると生活の質も向上していくでしょう!

 

つまり、自分の事を理解して暮らしを豊かにすることに繋がります!

なので決して価値観を軽視することはできません!

物を減らす理由は色々ありますが、価値観のために物を減らすべきとも言っていいでしょう!


それだけ大事なことになります!

 

最後に

今回は「物を減らせば自分の価値観が見える」という内容で話しました!
価値観を知ることは豊かに暮らす上で、暮らしの質を上げる上で必ず必要になってきます!
今後の生活が変わります、今すぐにでも物を減らして自分の価値観を再確認してみましょう!

捨て活応援!物を手放して部屋を片付ける簡単な方法!

f:id:minimalistJay:20230817114524j:image

皆さんこんにちは!

ミニマリストJayです!

 

本日はズバリ「物を手放して部屋を片付ける手順」という内容を見ていきたいと思います!!


皆さんは物を減らした経験ありますか?

経験者の方なら当然分かると思いますが、物を減らすというのは結構大掛かりな作業なんです!

 

もちろん自宅の大きさや物の量で左右されますが、きっちりやろうとすると中々大変なんです!

 

なので、できるだけ簡単にしたいですよね?

今回は簡単に物を手放して部屋を片付ける手順ということで、基本の物の手放し方を解説したいと思います!

この記事のPOINT

・簡単に物を手放すコツが分かる

・部屋の片付けが楽になる

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

 

簡単に物を手放す方法

手順が多すぎるとややこしくなるのでシンプルに3つの手順にまとめました!


各手順ごとに大事なポイントを説明するのでそれだけ守って物を減らせばだいたいの状況は乗り越えていけます!


今、物を減らしている人も、これから始めようと思う方も是非、基本なので内容を熟知しておきましょう!

 

内容チラ見せ⬇︎

1.場所を決める

2.物を全部取り出す

3.必要な物を探す

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9


1.場所(カテゴリー)を決める

まず大事なステップとしては場所又はカテゴリーを決める!

どういう事かと言うと自宅のどの場所から手を付けるのか?という事です!


リビング、ダイニング、キッチン、寝室など自宅が広ければ広いほど場所選びが大事になってきます!

ただ、ワンルームとかの小さめの部屋の人は部屋とキッチン、トイレ、浴室、押入れぐらいでしょうから場所ではなく物のカテゴリーを決めるほうが良いでしょう!

 

重要ポイント

ここで大事なポイントですが簡単な場所、簡単な物を選択するという事です!
物には手放しやすい物と判断の難しい物、迷いやすい物があります!

なので、まずスタートは手放しやすい簡単な物や場所からやっていくのが鉄則です!

 

何故かと言うと私たちは物を減らす事に慣れていないからです。
だから簡単な所から始めて慣れてきて、上手くなってから徐々に難しい所に移っていくようにするのが最も効率的です!

 

簡単な場所とは?

では、簡単な場所ってどこ?簡単なものって何?

という疑問がありますよね?

 

過去に簡単に手放せる物っていうYouTube動画を出していますのでそちらも合わせて見ていただきたいのです!


なので、こちらでは軽く触れていきます!

簡単な場所はリビング、寝室、自分がよくいる場所などです。


理由としては…

・よく使う場所だからこそ普段使っていない物も分かりやすい!

・寝室は睡眠を取る場所!というようにその場所の目的もはっきりしているのでその目的に合わない物を見つけやすいという事です。

 

更には、おそらく毎日使う場所だからこそミニマル化しておくことで物が減った実感を最も感じやすくなりモチベーションも上がりやすくなります!

 

簡単な物とは?

次は簡単な物ですね!
簡単に手放せる物としては文房具や小物、そしてゴミです。

 

理由としては手放すのに強い意思決定が必要無いからです。

安い物が多いと思いますので間違って捨ててもダメージが少なくて済みます!

 

そしてゴミなんて無いと思っているかもしれませんが、レシートやポストのチラシやお菓子の袋など、
財布や鞄の中や机の上には意外とゴミと呼べる物があるものです!

 

それぐらい簡単な物から手放して、物を減らす事に慣れていきましょう!

 

そうやってある程度スタートさせる場所や物が決まれば次のステップに行きましょう!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

2.物を全部取り出す

物を減らす場所が決まれば次のステップは物を全部取り出すという事です!
不要な物を全部手放すという事が大事になるのでどんな物でも場所でも中に何が入ってるか分かっていても、とにかく置いてある物を全て取り出して床にでも置いてみましょう!

 

この時、物を置くために床を少し空けておくと作業がしやすくなります!

 

物を取り出すのが大事な理由はいくつかあります!
・物の量を把握しやすい

・掃除ができる

・物を手に取れる

などがあります!

 

重要ポイント

ここで大事なポイントは面倒くさがらずにちゃんと全部取り出して並べてみるということです!


ついつい物を出さずにいらない物を探したり、半分だけ出して半分は中にはいったままにしたり、物を出すことを面倒がっていては正確に物を減らすことができません!


物は収納などに入るととても小さく、コンパクトに見えるもんです!

なので、無駄なものがなさそうに見えてしまうことがありますし、量が少なくも感じることがあります!


そこで、取り出すことで思っていたより量が多かったり、見えていない物が発見できたりするもんです!

 

物を全部取り出してちゃんとどれだけの物があるのか?物と向き合うとはそういう事になります!

 

すべてのものを取り出したら次のステップにいきましょう!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

3.必要な物を探す

最後のステップは必要な物を探すという事です。ここが最も大切なステップになります!

場所を決めてその場所の物を全て取り出したらその中から本当に必要な物を探し出しましょう!

 

どうやる?

やり方はシンプルです。
物を1つ1つ手にとって必要な物か?判断していきます!

必要だと思えばそのまま残します、不要だと思えばそのまま手放す物として袋にでもまとめておきましょう!

 

重要ポイント

ここで重要なポイントはちゃんと1つ1つ手に取るということと必要な物を探すという意識です!

 

手に取ることでちゃんとその物について考えることができます!
逆に手に取らなかった物はなんとなく必要な気がする、なんとなくいらない気がする!という曖昧な判断になりやすく、判断を間違えやすくなります!

 

そして、必要な物を探す意識も大事です。

どうしてもいらない物を探してしまいますが、いらない物を探すという事を繰り返しているといつの間にか物を捨てることばかり考えてしまって、必要な物も捨ててしまいがちです。

 

そうならないように自分の今の生活や理想の生活に必要な物はなにか?手にとって自分に必要か?

というように必要な物を探すように意識しましょう!


これらの手順を繰り返していくと自宅はとてもスッキリしているはずです!

そして次第に自分に必要な物が何なのか?明確になり、物を減らすのが上手くなるでしょう!


更にはいらないものも明確になるので今後は無駄な買い物もしなくなるでしょう!

 

不要だと判断したものはできるだけ素早く手放すようにするのもポイントの1つです!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

最後に

今回は「物を手放して部屋を片付ける手順」という内容で話しました!
今回は誰でも簡単に出来る3つの手順と重要ポイントでした!
基本的な物の減らし方になります!これからものを減らそうという方は是非実践してみて下さい!
一緒に物が少なくて無駄のない快適で豊かなミニマルライフを送りましょう!

メンタルを立て直す為にミニマル化をする簡単な方法!


皆さんこんにちは!

ミニマリストJayです!

 

本日はズバリ「精神的に辛い時のミニマル化」という内容で話していきます!

私たちは生きていると精神的に辛い時期って誰もが経験すると思います!

そういう心が乱れている時は自宅も乱れやすいと言われています!

でもそんな状態の時って片付けなんてやる気でないですよね?

 

今回はそんな辛い時のミニマル化の方法を教えます。

つらくなったら是非実践してみて下さい!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

メンタルが苦しい時のミニマル化

部屋は心の写し鏡

そういう言葉があります!

精神的に辛く乱れているときは部屋も乱れる!

部屋が乱れてくると精神的にも乱れやすくなる!

 

そういう事はとても良くあります!

私もなんか最近イライラするなぁと思ったら部屋が散らかっていたり、仕事が忙しくて余裕が無くなると置きっぱなしの物が増えていたり・・・

 

このことからも自分のメンタルと部屋の状況はとても密接に結びついています!

 

メンタル的に辛いときは部屋を整えるといいい!

イライラ!忙しい!ぐらいなら問題ありません・・・

しかし、本当にメンタル的に辛い時って片付けどころじゃないと思います・・・

 

 

なので今回は辛いときにもなんとか前に進むためのミニマル化を解説します!

内容チラ見せ⬇

1.手の届く刺激を取り除く

2.目に見える刺激を取り除く

3.邪魔な刺激を取り除く

 

是非最後まで御覧ください!

 


1.手の届く刺激を取り除く

まずは精神的に辛い時は何もしたくない、時動きたくないですよね!

なのでまずは自分の手の届く範囲にある邪魔な刺激を取り除きましょう!

立ち上がる必要はありません!

 

自宅ではよくいる場所があると思います!

ソファーだったり座椅子だったりベッドだったりまずは自分が長時間いるスペースを整えましょう!

 

メンタルに影響を与える刺激の原因を取り除こう!

刺激の原因となるのは色々あります!

・ゴミだったり物が散らかっていたり

・物がありすぎて窮屈だったり

私たちの脳は色々な情報を目から手に入れて処理します!

それが脳への刺激となり、落ち着かない、休まらないという事になります!

 

何から始める?

ゴミは捨てて、いらない物は捨てて散らかってる物は整頓しましょう!

それで身の回りの刺激はある程度取り除かれます!

 

どうしてもそれすらできない場合は?

本当に辛くてゴミを捨てたり整理整頓したりできないという人も多いと思います!

 

そんな時は、最終手段で一旦身の回りの刺激の原因を見えない所に隠すだけでも良いです!

でも一時しのぎなので元気になったら取り除かないといけないですけどどうしても何もできない場合はそういう手段でもOK です。

 

身の回りの刺激が無くなると少し心が軽くなるんじゃないかなと思います!

 


2.目に見える刺激を取り除く

では次のステップです。

身の回りの刺激を取り除いて少し心が軽くなった方は自分の定位置から見える景色を整えましょう!


自宅にいる時は部屋の中を見渡したり無意識に部屋の風景を見ていると思います!

なので少し元気になったら範囲を広げて目に見えている範囲を整えましょう!

 

やることは同じ!

やる理由は先程と同じですね。

目から入ってくる刺激を取り除くべくゴミは捨てて、いらない物は捨てて散らかってる物は整頓しましょう!

当然、身の回りのミニマル化よりは大掛かりになってしまいます!

体調の良いときにゆっくりやっていきましょう!

 

もちろんそこまで元気が出なかったら見えない場所に隠すだけでも大丈夫です!

ここまできたら表面上だけかもしれませんが部屋の刺激は少なくなり低刺激で楽な自宅環境になると思います!

 

次第に心も軽くなるんじゃないでしょうか?

 


3.邪魔な刺激を取り除く

では最後のステップです。

最後は心が少し楽になってから行いましょう!

やることはここまでで手を付けていない場所の刺激を取り除きます!

 

つまり、自宅全体の刺激を取り除きます!

 

ここまでで身の回りの物とかを見えない場所に隠してきた人もここでは逃げずに必ず取り除いておきましょう!

 

物の減らし方は私も動画を出していますので参照してみて下さい!

 

自宅の不要なものを取り除くことで本当に気楽で低刺激な生活が手に入ると思います!

少しでも元気がある人はいきなり個々からはじめてもいいですし、つらい人は段階を追ってやってもOKです。

 

自分の状態と相談しながらやってみて下さい!
物を減らして少しでも心が楽になる人が増えれば幸いです。

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

最後に

今回は「精神的に辛い時のミニマル化」という内容で話しました!

部屋は心の写し鏡と言われます。

心がつらい時は部屋を整えましょう!

もちろんそれで全てが解決する訳ではありませんが、やらないよりは絶対に楽になると思います!

誰でも簡単に捨て活開始!すぐに捨てられる物!


皆さんこんにちは!

ミニマリストJayです!

 

本日はズバリ「超初心者向き!簡単に減らせる物」という内容で話していきます!

物を減らすことをはじめたばかりの人やまだこれからの人はどんな物を手放せば良いのか?分からなかったりしますよね?

 

そんな皆さんに誰でも簡単に手放せる物を紹介します!

なので今回は初心者向けの超簡単に手放せる物になります。

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

簡単に手放せる物!

私たちは最初は物を減らすことに慣れていません!

今回紹介する物を手放して物を手放すことにどんどん慣れていきましょう!

内容チラ見せ⬇

1.簡単に手放せる物とは?

2.具体的にどんな物か?

 

1.簡単に手放せる物とは?

今回は初心者さん向けの簡単に手放せる物、まず最初はコレを手放しておけば良い!

という物を紹介したいと思います!

 

では、簡単に手放せるものとはどういった類のものなのか?見ていきましょう!

・明らかにゴミ

・壊れている物

・使い道がない物

・期限切れの物

・え?いたの?という物

になります。具体的にどんなものかはこの後解説します!

 

物を減らすときは簡単な物から始める

簡単に手放せる物から始める理由としては、

・慣れるため

・意識を変えるため

・実績を作るため

です。

最初は物を手放すことなんて上手くできない人のほうが多いんです!

それは手放す習慣がないからですね!だから本当に良いのかな?

って躊躇してしまうんです!

そして物は大事に取っておくべきだ、捨てるなんてけしからん!

という昔からの教えが邪魔になります!


もちろん物は大事にしないといけません。

ただ、全くいらない物まで大事に保管するのは違うと思います!

 

物を減らすことで手放すことに慣れていらないものは手放すべきだという意識を持ちましょう!


そして、どんな簡単な物でも手放すことができた!

という実感は自分にとっての大きな第一歩です。

 

そういう実績を少しづつ作ってモチベーションを高めていきましょう!


2.具体的にどんな物か?

では具体的にどんな物が簡単に手放せるものかを見ていきましょう!

まずは明らかなゴミの場合は・・・

・ポストに入っていたチラシ

デリバリーのチラシや要らないDM、良くわからないチラシなどとにかくいらないチラシが多いと思います!

自分に必要な郵便物以外のポストに入るチラシはゴミとしてすぐに捨てましょう!溜めても良いことはありません!

 

・レシート

買い物をしてそのままポケットや財布、鞄に入りっぱなしになっていませんか?
こういう細かいものもゴミです。家計簿をつけているならすぐに付けて捨てましょう。

保管が必要なレシートならすぐに保管場所に移しましょう!

いつまでも放置をしないように心がけましょう!

 

・お菓子の包装紙、飲みかけのペットボトル

飴やガムの包み紙や若干残っているペットボトルが鞄から出てきたりしませんか?

中にはいつの物か分からないお菓子が出てきたり・・・

そういうのは残しても不衛生なのですぐに捨てましょう!こうならないようにちゃんと鞄の中は綺麗にしておきましょう!


・中身のない物

飲み終わった缶やペットボトル、食べ終わったお菓子の入れ物、使い切ったハンドクリームや化粧水!

など、もう中身がないのに何故か机の上に並んでいませんか?

言うまでもなくゴミですすぐに捨てましょう!

なにかに使えるとか急に博士みたいにならなくていいのですぐに捨てて下さい!

 

・詰め替えた後、取り替えた後の物

シャンプーなど詰替え用を使う人は多いでしょう。詰め替えた後の入れ物や排水口のゴミなど綺麗に取り除いたゴミなど

主にその時近くにゴミ箱がない場合・・・そのまま置いて後で捨てようと思ってそのまま忘れてませんか?

そしてそれを見る度に捨てようと思っていたことを思い出すけどまた忘れる。それをいつまでも繰り返している人いませんか?

ゴミが発生したら即ステましょう。気が付いたらすぐに捨てましょう!

 

というように自宅には意外とゴミの放置って多いんですよ!

ゴミ袋を出すのが面倒だからとりあえず置いた物とか、後で捨てようとした物がそのまま放置されたり。

放置するとそこにおいてあるのに違和感を感じなくなってしまいます。


そうしてごみの山になるのでゴミは捨てる!絶対意識しておきましょう!

 

次は壊れている物の場合ですね・・・

・家具、家電

壊れて放置が多いのは家具家電じゃないでしょうか?

何故か?捨てるのが面倒なものが多いからです!

粗大だったり捨て方に指定があったりすると面倒になって後回しにしてそのまま品のないインテリアになってしまいます!

面倒かもしれませんが壊れているものなら持ってる理由がありません。すぐに動かないと捨てられなくなります!

 

・破損している服、靴

破れた服とか穴の空いた靴を残していませんか?ダメージ感があって!とか言ってても多分もう着ませんし履きません!

破損した時点で捨てましょう!

 

よくある破損品はこんなもんですかね〜!

私にはよくわかりませんが壊れても中々手放せない人もいるようです!

壊れているなら使えないので手放しましょう!

 

次は使い道がない物ですね・・・

・サイズが合わなくなった服

体型が変わって切れなくなった服は無いでしょうか?

痩せたら着るからと言って残すのも分かりますが、すぐ痩せるわけじゃないですよね?

痩せるまでその服を管理するより、今は捨てて痩せることができた時に新しい服を買うようにしたほうがダイエットのモチベも上がるんじゃないでしょうか?

 

・やらなくなった趣味のアイテム

もうしなくなったのなら持っていても場所を取るだけでしょう!

というように主に昔使ってたけどライフスタイルが変わって今は使わなくなった物が多いでしょうか?

例え昔使っていたとしても今の生活に使わないなら不要なものとして手放して大丈夫です!

 

次は期限切れの物です・・・

・食品

賞味期限、消費期限が切れている物は潔く捨てましょう!

衛生的によくないです。コレぐらいまだまだいけるよ!と言うならその場で食べて下さい!

結局、今まで食べなくて期限が切れたのですから期限が切れた上残してても絶対食べないでしょう!

コレを機に食品の買い方を見直しても良いかもしれませんね!

 

・割引券やチケット

期限が切れたらただの紙ゴミです。捨てましょう!

 

・古い情報の物

資料など情報が古いものはもう期限切れと同じです。

必要なら新しい情報を再度請求しましょう!

 

というように期限が切れた途端価値が無くなるものです!

期限が切れる前に処分できない程大量に買わないようにするか、割引券など期限の管理ができないとか面倒なら最初から保有せずに捨てましょう!

 

次はえ?いたの?という物です・・・

どういうものかと言うと存在を忘れた物ですね!

昔使っていて収納や押し入れの奥の方に置いてて時間が経ち存在を忘れてしまったものって結構多いでしょう!

ふとした時に・・・

え?ここにあったんだ!こんなの持ってたんだ!まだあったんだ!

というようなものです!

一瞬懐かしくなってまた使おうかと思ったりしますがすぐ飽きるのが見えてますので捨てましょう!

 

そもそも今まで持っていたことすら忘れていた物ですから手放して無くなっても全く問題ないでしょう!

 

というように自宅にはよく見ると簡単に捨てられる様なものって結構眠ってます!

まずはそれらを探すことから初めて見ると物を手放すいい練習になって簡単にレベルアップできます!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

最後に

今回は「超初心者向き簡単に減らせる物」という内容で話しました!

慣れていないうちは誰でも捨てられるような物からはじめておくのが一番の近道です!

慣れてくると判断に困るような物でも簡単に決断することができます!

最初が肝心です!頑張っていきましょう!

人生大損する考え方は今すぐに捨てた方がいい!


皆さんこんにちは!

ミニマリストJayです!

 

本日はズバリ「今すぐ捨てたい考え方」という内容で話していきます!

 

早速ですが、皆さん。

自宅の物を減らしていますか?

 

減らしたことがある人もこれからの人も、物を減らそうと思ってから減らしている途中も色々なことを考えると思います!


どういう物を捨てようか?コレは捨てて良いのかな?どういう物は残すべきなのか?

とか、色んな考えがある中でよくない考えというのもあるんです!

それを見ていきます!しっかりと理解して暮らしの質を上げていきましょう!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

今すぐ捨てるべき考え方

今回は今すぐにでも考え直したい考え方です!

ものすごく基本的な内容にしました!

 

心当たりがある方は今すぐ考え方を変えていきましょう!

内容チラ見せ⬇

1.物を減らすのが面倒

2.捨てるのがもったいない

3.いつか使う

 

 

1.物を減らすのが面倒

物を減らすことに慣れていない人や今まで物を減らしたことのない人がまず考えてしまうことです!


「物を減らすのが面倒くさい」という事ですね!

誰もがここを通るんじゃないでしょうか?

やろうと思っても面倒だったり、やらなくても生活できているから腰が重たいんですよね・・・

 

人は面倒に弱い

とある調査で自宅に不要な物があると自覚している人約4割は面倒だからという理由で物を減らさないそうです。

私も最初はそうでした。

 

物が多い事に気が付いても減らさなきゃな〜って思いながらも中々面倒で実行できない!


そのまま月日が流れていくという感じですね!

このままではいつまでも物は減りませんし、むしろ増える一方なんです!

 

物が増えたほうが面倒なことになる

でも、このまま物が多くなってしまうと・・・

・部屋は次第に狭くなり自分のスペースが無くなってストレス

もっと広かったら快適なのにな〜って感じるようになって無意識にストレスを感じるようになります。

 

・欲しい物が中々見つからなくて、着ていく服や持っていく物が中々決められなくて時間ももったいないしストレス

物が多すぎて探すことを諦めたり、着たい服が選べなくて新しく買ってしまったりしてしまうようになります!

 

・少しの生活で部屋が散らかりやすくなり、ストレス

私たちの脳は物があるだけで刺激を受けます。なので物が多かったり散らかるだけで刺激を受け続けストレスになったり心が休まらなくなります!

 

・散らかった部屋を片付けないと、と思うだけでもストレス

物が多いとそれだけで片付けも断捨離もやる気が出ません。

でもやらないとという気持ちがあるだけでできない自分にストレスを感じます。

 

この様に物が多い状態を面倒だからと放置しておくと、それ以上に面倒くさい状況になってしまうということです。

 

最初が面倒なのは誰もが同じ

でも、面倒だからやんない!

と考えるか、面倒でもこれ以上状況を悪化させないためにやるんだって考えるかですね!


さっきも説明したように物が増えるといろいろなマイナス要素が発生します。

そうなるとより面倒な気持ちが溢れて物を減らせなくなります!

 

物を減らそうかな!って思った日が一番状況がマシな状態です。

それ以上に悪化する前に気合を入れて頑張りましょう!

 


2.捨てるのがもったいない

次に陥りやすいよくない考えは捨てるのがもったいないと考えてしまうことですね!

いざ、物を捨てようと息巻いていても、実際に物を目の前にしてしまうと捨てる決断ができなくてもったいない!
という感情がどんどん出てくるんです。

 

私たちは捨てる!が難しい!

コレも実は仕方がない事で、私たちは物を買うことは教わってきても物を捨てることはあまり教わりません。

 

むしろ物を大事にしなさいという教えのほうが強いかもしれません。
なので、まだ使える物とか高価な物とかは捨てる勇気が出ないんです!


でも、このまま捨てずに物を残しておくと・・・

・物の価値を台無しにしてしまう

物は使ってこそ価値を発揮します。実用的な物を飾りにしてしまっては物の価値を大きく損ない台無しにしている状態です。

 

・物が減らないので徐々に部屋が狭くなり、ストレスを抱える

捨てられないという事は物が溜まっていきます。そうなると先程と同じストレスが溜まって部屋の状態が悪くなります。

 

・自分の価値観がブレてしまう

使っていない不要な物なのに大事に残しておくと自分にとって本当に必要な物という価値観がブレてしまい必要無い物でも必要な気がして買ってしまうことが増えます。


この様にもったいないから!

という考えで物を残しておくともっともっともったいないことが起きてしまうという事です。


あなただけじゃありません誰もが捨てることは慣れていません。

だからもったいないと思ってしまうんです。

 

でも、もったいないから不要なものでも残しておくと考えるより、もったいないけどいま捨てないともっともったいないことになると考えて捨てたほうが良いです。

 

とある調査で物を捨てたことがある人の8割ほどがもったいないと感じています。

でも、ほとんどの人がもったいないと思いつつも捨てています。

そしてその中の9割以上の人が後悔していないと回答しています。

 

コレはもう捨てても大丈夫ってことです!

 


3.いつか使うと考える

最後ですね、物を捨て始めた人が特に陥りがちのいつか使う!という考え方です。

コレは物を捨てる決断ができない時に自分を言い聞かせる言い訳でもあります。

 

コレも仕方がないといえば仕方がありません。

自宅にあって捨てようか迷っているということは昔使っていた物でしょう!

そういう物はまた使う時が来るんじゃないか?

と思って中々踏ん切りがつかないんです!

 

物を増やすより悪いことはない

でも、そのまま残しておくと・・・

・結局使わない物たちがどんどん溜まっていく

物が増える原因になり今の生活が窮屈になる

 

・今後もいつか使うといって何も捨てられない人になる

いつか使うと思ったもので溢れるようになって物を減らしても中途半端になり捨てられない人になる。

 

というようにいつか使うもしれないというのは使う時が来た時に無くて不便にならないようにという考えです。


そんないつ使うかわからない、使う時が来るかもわからない未来のために物をいつまでも残しておくと今の生活が窮屈になります。

 

そして、良く言われるのがいつか使うのいつかは来ない!です。

私たちは未来予測なんてできません。

 

もし予測ができるなら今こうして不要な物を捨ててることは無かったでしょう!

 

なので、来ない可能性の高い未来のために物を抱えて今の生活が窮屈になるのは嫌ですよね?


いつかは来ない、来たとしてもその時考えれば良い!

ぐらいの考えで、今の生活に集中するために今の生活に関係のない物は手放しましょう!

 

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

最後に

今回は「今すぐ捨てたい考え方」という内容で話しました!

私たちはどうしても言い訳をしたくなる生き物です。

捨てられないんじゃなくて捨てない理由がほしいだけなんです。

でもそれは捨てられないことと同じです。

考え直して不要なものをどんどん捨ててコンパクトな暮らしにしたほうがスッキリして気持ちがいいですよ!

下手な買い物していない?気を付けないと大損する!

皆さんこんにちは!

ミニマリストJayです!

 

本日はズバリ「買い物で気をつけなければいけない事」という内容で話していきます!

 

ミニマリストとしては基本無駄な買い物をしないという前提はありますが、必要な買い物をする時も気を付けないといけないことがあります!

 

買い物は直接お金を減らす、物を増やす行為です!

気をつけることで私たちのお金を守り住居を守ることが出来ます!

そしてそれが私たちのメンタルを守ることになるんです!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

買い物で気をつける事

ミニマリストといえど買い物はします!

無駄な買い物はしないけど、必要な物はちゃんと買います!

 

今回はその買い物の際に気をつけるポイントを解説します!

・つい無駄遣いしてしまう

・買い物大好きな人

は参考にして後悔のない買い物を実現させましょう!

 

内容チラ見せ⬇

1.SALEに飛びつかない

2.必要な物を買いに行く

3.ポイントは考えない


1.SALEに飛びつかない

買い物をする際SALEになっている物は魅力的ですよね?

いつもより安価で購入することが出来るんです!

 

でも、気を付けましょう!

SALEだからと飛びついて買ってしまうと失敗しやすいと思っています!

 

その理由として・・・価格が安いから!という理由で買った買い物は・・・

・すぐに飽きやすい

・必要じゃない可能性が高い

という所です!

 

安いから良い!は危険!

安いからという価格が理由で購入してしまうと、なにか不満が出た際に安かったからね・・・という値段を理由にして物のせいにしてしまいやすいです!


そして、安かったからまぁ良いか!と、簡単に不用品にしてしまう!

つまり、飽きやすい、愛着が湧きにくいという事です!

買い替えが頻繁に起きてしまいます!


そして、安かったから買ったという物は本当に必要じゃない可能性もあります

本当に必要な物があるなら安くなくても必要だから欲しいはずです。

 

でも安いから買うという事は・・・

別に必要ないけど安いからまぁいいか!

という軽い気持ちで買ってしまいやすいということです。

 

つまり、無駄使いして浪費に繋がりやすいという事です!

 

2.必要な物だけを買いに行く

次は必要な物だけを買いに行くという事です!

特に買うものがないのにお店をうろつかないという事です!

 

つまり、給料が入ったから、臨時収入が入ったからといってウロウロしないということです!

 

お店を回るだけで買う気がなくても誘惑されて無駄な物を買いやすくなります!

買い物の際も当初買おうとしていた物以外は買わないという様に決めておいたほうが良いです!


売り場が違うなら欲しい物だけ買って他のエリアには目もくれないほうが良いでしょう!

 

ポイントはコンパクトな買い物

そしてポイントは買い物に行く回数と時間を少なくすることです!

 

買い物に行くとその分無駄な買い物をしてしまうリスクが多いです!

そして長時間ダラダラ売り場にいてしまうと体力も落ちて判断力が鈍り衝動買いの原因となります。


なので必要なものだけをサクッと買って帰る。

用もないのに買い物に行かない。

行くときは買うものを明確にして長時間滞在しないという事です!

 

それが無駄遣いをしないコツです!


3.ポイントは考えない

今はキャッシュレスサービスやポイントカードシステムも広まり、どこに行ってもポイントカード持ってますか?と聞かれますよね!


それだけ幅広いポイントの種類があります!

 

ただ、このポイントカードのシステムは購買を促すためのサービスです。

ポイント何倍、いくら以上お買い上げでポイントアップなどとにかく買わせようとしてきます!

 

そのポイントが欲しいがために余計に、余分に買い物をしてしまうという落とし穴です!

 

なので買い物をする時はポイントをいかにお得に多く貯める!

という考えは危険です!

必要な物を買いつついつの間にか貯まっていればラッキーぐらいで考えておきましょう!

ポイントは確かに貯まるとお得ですが、ポイントを貯めることが買い物の目的にならないように注意しましょう!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

最後に

今回は「買い物で気をつける事」という内容で話しました!

買い物は直接、浪費や物が増えるような原因になります。

だからこそ気をつけて買い物をしていかないと大きく浪費したり物が溢れたりしてしまいます。

日頃から無意識で買い物している人は気をつけるべき点を意識してみましょう!

物を捨てると圧倒的に勝ち人生!その3つの理由!

皆さんこんにちは!

ミニマリストJayです!

 

本日はズバリ「ミニマルにして楽になる事」という内容で話していきます!

 

私たちミニマリストは物を少なくしてミニマルに生活をしています!

ミニマルライフの良さを知らない人は何でわざわざ物を少なくするのか?物はいっぱいあったほうが便利じゃないか?

 

そう疑問に思うでしょう!

ですが、その答えは簡単です!物を少なくすると・・・

・メリットがたくさんあるから

・日常生活が楽になるから

ということです!

 

今回はその中でも日常生活が楽になる方に視点を向けて話していきます!

メリットの方はまた別記事でじっくり解説します!

 

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

ミニマルにして楽になる事

ミニマルライフで楽になる事はたくさんあります!

今回はその中でも私がミニマルにしたことで特に楽になった事を紹介します。

 

日常生活を楽にしたり気持ちよく生活できるようになるので、気になる方は是非物を減らしてミニマルライフを送ってみましょう!

本日の内容チラ見せ⬇

1.選択肢が減る

2.欲しいが無くなる

3.比較しなくなる


1.選択肢が減る

まずは楽になる事は日常生活での選択肢が絞られるということです!

私たちの生活は選択➡決断の連続です!

※だいたい人は1日に35000回の選択をすると言われています!

 

それだけ多くの選択の中で物が多い事で非常にストレスを感じたり時間を無駄にしたりするんです!

例えば・・・

・選択肢が多すぎて選べなかったり

・選ぶ時間がかかりすぎたり

・時間をかけて選んだ結果に満足できなかったり

 

それが原因で時間を無駄にしたり、新しい物が欲しくなったりして色々な無駄が出てきます!

 

物を減らすのは選択肢を減らして選びやすくする

物を減らしてミニマルな生活をすると、そうした選択に迷わなくなります。

そして選択が早くなり決断力が鍛えられます。

自分の選択に自信を持てるようにもなるので満足した生活を送ることにも繋がります!

 

 

2.欲しいが無くなる

次は欲しいが無くなる

つまり物欲が減ってくるということですね!

 

物が多い人は物に執着している

物が多い人は物を買うことに執着している傾向があります!

なぜかというと、物があることが幸せだと思っていたり、物を買うことが豊かに暮らすことだと考えているからです!

 

そんな人は・・・

・自分の暮らしを良くするためにはまだ持っていない物を買う事だ!

・今の暮らしに満足できない、どこか不満があるのは便利な物が少ないからだ!

 

という風に考えているのです!

 

私たちミニマリストの考え方は・・・

・物を買っても満足はしない!

・今の暮らしに不満があるのは無駄な物が多いからだ!

 

という考え方です!

 

ミニマルにすると心が満足する

物を減らして行くとお気に入りや好きな物が残ります!

見る、使う、手入れをする!

など、好きな物なら何をしても満足できます!

それは物を大事にする事になります。

なので、物に満足できるということは新しく欲しいと思うことが少なくなります!

 

さらに物を減らすと物が少なくても暮らしていけることに気が付けます!

物が減ると不便になると思う人が多いですが・・・

じつは違うんです!

 

私たちが減らす物とは・・・

・暮らしに不要な物

・自分の人生に関係ない物

・全く使わない物

など、無くなっても何ら困らない物を捨てるのです!

必要な物は残す!いらない物は捨てる!

シンプルにこれだけなんです!

 

なので、物を減らすだけで自分に必要な物が明確になります!

それにより無駄なものは買わなくなり!

浪費が減ります!

 

つまり、物が欲しいがなくなり、無駄遣いがなくなりお金の節約になるという事です!


3.人と比較しなくなる

私たちは生きているとつい人と比較してしまいます!

・人は持っているけど自分は持っていない。

・人は高価な物を持っているけど自分は安物しか持っていない。

・人は多くの種類を持っているが自分は少ししか持っていない。

・人は最新の物を持っているが自分は型落ちしか持っていない。

 

など、何でもかんでも比較してしまいます!

コレは人の本能的なものなので仕方ない気もしますが・・・物を少なくすると比較が減ります!

 

物に執着するから他人が気になる

物をいっぱい買うから他人の持ってる物が気になる!

他人を気にするから余計に買ってしまう!

比較し始めたら終わりがなくいつまでも無限に買い続けてしまいます!


自分の価値観が分かれば比較はしなくなる

物を減らすことでその比較合戦から逃れることになります。

物を減らすだけで自分にとって何が必要で何が不要か?

分かるようになる!

 

だからこそ・・・

自分に必要な物を持つ、自分が気に入ったものを持つ。

自分が良ければそれでいい、人は人!

という考え方になります!

 

自分が持っていない物を人が持っていても・・・

持っていないから落ち込むのではなく、その人には必要な物だけど自分には不要な物だ!という風に考えられるようになるんです!


なので自分だけを見て人を気にせず自分の欲しい物だけを買い自分らしく生きれるようになります!


比較をしないだけで心がめちゃくちゃ軽くなります!

CheckPoint

ミニマリストJayオススメ!お金の不安をなくす3万円相当の特典付きFP相談はこちら➡https://s7.aspservice.jp/kinnoreishi/link.php?i=phez20avtdnf&m=mhfpbagtkig9

 

最後に

今回は「ミニマルにして楽なこと」という内容で話しました!

ミニマルな生活は無駄な事がなくなります。

それは自分の人生をめいいっぱい楽しむことに繋がります!

無駄を排除するだけで楽して生きていけます!