暮らしのパートナーJログ

面倒くさがり屋のミニマリスト

MENU

ストレス無くお金が貯まる!!ミニマリストが伝えたい最強の節約術!

皆様!こんにちは。

ミニマリストのJayです。

今回は「節約」について考えていきます。

一言で「節約」といってもとても奥が深く、ネットを検索するだけでかなりの節約術がヒットします。しかしどれも継続しない、我慢を続けてストレスと引き換えに節約をしても結局ストレス発散で使ってしまう・・・

そんな人たちに本記事はミニマリスト目線で節約術を考えていきましょう。

「節約」とは

まずは「節約」という言葉を軽く考えましょう。節約を辞書で調べてみます。

「節約」とは・・・

無駄を省いて切り詰めること

と、あります。つまり無駄な出費を減らして切り詰めることで節約となる。

ということでしょうかね。

ミニマリストの節約術

ミニマリストの節約術も言葉の通り無駄を省くことにより節約をするということです。

つまり、支出を抑えることで節約をしようということです。

ということで支出を抑える方法を考えていきましょう。

1.光熱費の節約

光熱費の節約は「節約」の基本です。電気、ガスの自由化に伴い電気、ガスを提供している会社は数多くあります。電気とガスを同じ会社で統一したり会社の切り替えを行うことにより月々の料金を安くできる可能性があります。

例えば・・・

無駄を省いて切り詰めること

月々の料金を500円下げることが出来た場合

 500円×12ヶ月=6000円の節約

月々の料金を1000円下げることが出来た場合

 1000円×12ヶ月=12000円の節約

ということになる。

月500円とはいえ年間で考えると大きな金額になることがわかります。

電力会社、ガス会社を切り替えるだけなので切り替えの手続きはありますが、その後はほっといても節約が出来ているということです。

面倒臭がらずに切り替えを検討してみてください。

CheckPoint

電力、ガスの切り替えは電話でまとめて対応してくれるとこがほとんどなので簡単に切り替えできますよ。

2.スマホの乗り換え

節約の定番ですよね。しかし大手キャリアと格安SIMの料金とでは大幅に変わってきます。プランにもよりますが月々5000円以上の節約になる人も多いでしょう。

こちらも最初の手続きだけで後は勝手に節約となるのでとてもおススメです。

CheckPoint

よほど大手キャリアにこだわりがない限りは乗換えを検討してみていいでしょう。

3.断捨離をする

は?なにいってんの?って思う人も多いとは思いますがここは語らせてください。

固定費を抑えることは節約の基本ですが、支出を抑えるのには日々の無駄遣いを減らすことです。何でそれで断捨離?という方ももう少し読み進めてください!

一言で「無駄遣いを減らす」といっても上手くいかないことって多くないでしょうか?

その理由は「なにを買うことが自分にとっての無駄なのか理解していない」からです。

断捨離は不要な物を手放し必要な物を残します。断捨離をすることで自分にとって「なにが不要な物」か理解することが出来ます。

さらに断捨離を行えば必要な物だけで生活が出来るので「新たに何かが欲しい」という物欲は薄れていきます!

断捨離せずに無駄遣いを減らそうとすると「今は買うのを我慢する」という意識になるのでストレスがたまり続かないのです。

CheckPoint

断捨離をすることが日常生活で最も無理なく支出を抑えることができ、最強の節約術だと思います。

4.キャッシュレス決済に移行する

キャッシュレス決済のメリットはいくつもあります。

・アプリで家計管理がしやすい

・ポイントが貯まる

・決済がスピーディー

・現金に触れないので衛生的

など様々です。ニコニコ現金払いもいいですがポイントが付きません。

ポイントも現金と同じです。少しでもお得になるためにはキャッシュレス決済に移行しましょう。

CheckPoint

日本には多くのポイントサービスがあります!ポイントを貯める場合は1つに絞って貯めていきましょう!あくまでポイントは付加価値なのでポイントを貯めるための買い物は避けましょう

いかがでしたか?もちろん他にも節約術はありますが敷居が低くて効果が大きいものをあげてみました。

どれもおススメ度はとても高いので是非とも試してみてください。

おススメできない節約術

少しだけ私がおススメできない節約術を紹介いたします。

1.「安い」が理由で買い物をする

安い物を購入することは節約になりそうなイメージですがそうでもありません。

「安いから」という理由で購入する物は質が悪い可能性もあります。あと、今必要ないけど安いから買っておこうという行動もあまりおススメできません。

本当に今必要になったら購入しましょう。多少高くても安さより質を重視して購入すると長い目で見てお得なこともあります。

 

2.ぎりぎりまで切り詰める節約

1円単位までお得にしようとして我慢して冷暖房器具を使わなかったり、少しでも安い買い物のために時間をかけて遠くのスーパーまで行ったり・・・

それでは貴重な時間が無駄になるのと体調を崩して医療費のほうが高くついてしまったりしておススメできません。

おわりに

今回は最強の節約術を考えてみました。

今回紹介した物は長期目線の節約が多いので明日、明後日ですぐに効果があらわれるものではありません。

節約はゆっくり長期間かけて行うことで最大の効果を得ることが出来るでしょう。

長期間の節約はストレスなく無理なくできる節約術のほうがいいに決まっています。