暮らしのパートナーJログ

面倒くさがり屋のミニマリスト

MENU

【ミニマリストの呟き】モノを減らす時に絶対考えておきたい5つ!

どうも、はじめまして。
ミニマリストJayです。


モノを手放す時は本当に手放していいのか?

どういうモノを手放したらいいのか?

迷いますよね?

そんな時基準や目安になるような考え方があれば楽ですよね?

 

今日はモノを減らす時に使える考え方を教えちゃいます!!

 

はじめに

この記事は以前動画でも解説しています。

内容はほぼ同じものですのでお好きな方法でチェックしてみてください!

youtu.be

 

モノを減らす時に考えたい事

モノを減らす時何を減らそうか?とか、本当に手放していいのか?とか色々考えますよ

ね?


今回はモノを減らす時にちょっとでもスムーズにモノを減らせるようになる考え方です。

もちろん人によって考え方は違います。

できるだけ多くの人が使えるような考え方を選びましたので是非モノを減らす時に頭に

入れてみてください。

では行きましょう。

1.レンタルでは駄目か?

・使用頻度が多くはないが必ず必要なモノ

・いつ使うかわからないけどその時が来れば必要なモノ

・大きさの割には出番が少ないモノ

などが当てはまるでしょう。

 

最近はレンタルやシェアサービスは非常に多く展開されています。

昔では考えられないほど多くのモノがレンタルできます。

特に最近は所有ではなくシェアという考えも広まってきています。

手放すか迷っているモノがレンタルできるのであればそれも手段としてありだと思います。

もちろんモノによるし価格にもよるので一概にすべてレンタルでいいとは言えません

が、一度検討して調べてみるのもいいと思います。

 

使用頻度やライフスタイルを考慮してレンタルでいいなら手放してもいいでしょう。

コレは手放すときだけでなく新しく買うときにも使えます。

買って所有するよりレンタルのほうが便利なものは多いでしょう。

一度どんなモノがレンタルできるのか調べてみて下さい!


2.お金に関するモノか?

モノを減らすとなにかに深く集中することが出来ます。

モノを減らすことで仕事がうまく行ったり副業ができるようになったり、収入アップが

見込めたりします。

 

なので、

・本業の仕事に必要なモノ

・副業で使えるモノ

・収入アップに繋がるようなモノ

は残しておきましょう!

 

逆に仕事や副業の妨げになるモノは手放しておいたほうがいいかも知れません。

 

私たちは収入がないと生活できません。

モノを減らす際も増やす際も、収入アップに繋がるようなモノは積極的に残していって

もいいかも知れません。

 

モノを買うときも収入アップに繋がるなら買ってもいいかも知れません。収入を上げる

ための先行投資と思いましょう。

 

どんなモノ?

例えば、書籍、PC、スマホ、靴、鞄、スーツなどです。

 

逆に収入アップや仕事を邪魔するようなモノはスグに手放しましょう。

例えば、ゲーム機など

 

自分の収入が上がると生き方に選択肢が増えます。

まず自分の収入アップのために何が必要なのか1度考えてみましょう。


3.楽しみに繋がるモノか?

 

具体的には、

・趣味のモノ

・ストレス解消になるモノ

・好きなモノ

日常生活を送る上で大切なのがちゃんと楽しみがあるかどうかです。

 

モノを手放すことを意識しすぎるとこの楽しみの部分を手放してしまいがちです。

そうしてしまうとストレス解消が出来なかったり日常生活が楽しくありません

我慢をしながら生活をすることにもなりかねません。

 

注意!

もちろん残すモノには限度があります。

いくら趣味のモノでも無制限ではありません。

自分が最も楽しさを感じられるモノを残しましょう。

多趣味の人はこれを機に趣味を限定してより深く趣味を追求してみてはいかがでしょ

う?

 

4.快適さや時短に繋がるか?

・自分が気に入ったデザインのモノ

・使いやすいモノ

・不便を感じないモノ

・効率が上がるモノ

・自動のモノ

生活をより楽にストレスフリーにしてくれるモノです。

実用的なモノは使っていて飽きない、使いやすい、効率的、お気に入りが大事です。

 

少しでもそうでないモノを選んで使っているとまだ使えるのに飽きたり使いにくくて不

満とストレスが溜まったりして、

買い替えたくなります。そうなると無駄に出費がかさみます。

そうならないためにも快適さや効率性は大切な基準となります。

よく使うモノこそこの基準が大切になります。


5.心が動くか?

・心が癒やされるモノ

・前向きになれるモノ

・気合が入るモノ

・落ち着けるモノ

 

これらは不要なモノ扱いをよくされます。

 

自分にとって必要なモノは家具家電の様に実用的なモノだけとは限りません。

家族写真や絵画、植物のようにそこにあるだけで自分の心を癒やしたり前に進めてくれ

たりするモノはあるのではないでしょうか?

もしあるのであれば厳選して残しておきましょう。

 

注意!

もちろん残し過ぎは散らかりや部屋のノイズの原因となりかねません。

これがあれば大丈夫という珠玉の1アイテムを選んで残してみましょう。

もちろん飾ってもなにも感じないなら手放しましょう。

 

まとめ:知っておいて損はない!

今回は「モノを減らす時に知っておくと便利な基準」を紹介しました。

モノを減らして行くとついつい数を減らすことに集中して間違ったものを減らしがちで

す。

迷う前にこれらの自分の基準を設定してそれに合わせてモノを残したり手放したりする

と後悔も少なく済むでしょう。