暮らしのパートナーJログ

面倒くさがり屋のミニマリスト

MENU

自宅を整える5つの習慣!これだけやってりゃ大丈夫!【ミニマリストの呟き】

みなさんこんにちは!

焚き火の音が大好きなミニマリストJayです!

 

本日のテーマは「自宅を綺麗に保つ為の習慣」です。

自宅はいつもキレイな方がいいですよね!

今回はちょっとした意識で出来る自宅を綺麗に保つ習慣です!

掃除や整理整頓が苦手な方でも実践できる内容です!

 

はじめに

今回は、

・自宅を綺麗にしたい方

・モノも減らしていきたい方

に特におすすめの内容ですが、もちろんそれ以外の人にも参考程度にはなると思います。

日々のちょっとした意識とルール決めで部屋が散らからずに綺麗に保つ習慣を身につける!

そんな内容となっていますのでよかったら最後までお付き合いください。

 

この記事は動画でも解説しております!

お好きな方法で内容をチェックして綺麗な自宅を手に入れてください!

動画はこちら⬇

youtu.be

 

 

自宅を整える5つの習慣

今回お伝えする内容はこちらです。

1.食器はすぐ洗う

2.ゴミの日に沢山捨てる

3.何もない空間を作る

4.平面にモノを置かない

5.5分以内の掃除

1つ1つ解説していきます!


1.食器はすぐ洗う

シンクやキッチンに使用済みの食器を置きっぱなしにしていませんか?

そして、山積みになった食器、汚れの酷い食器を見てげんなりした経験ありませんか?

洗い物は誰もが面倒でやりたがらない作業です。だからといって後回しにすればするほどやる気が無くなります。

更に時間が経てば汚れは落ちにくくなるので余計にストレスです。

 

そうならないためにも食事をしたらすぐに食器を洗う意識とルールを決めましょう!

1人なら大した量じゃありませんし、ファミリーならそういう家族ルールを決めて皆で協力すればすぐに終わります。

そうしてできるだけ早く片付けましょう。

 

思ってるより気持ちがいい

キッチンやシンク周りがいつも片付いていると気分がいいですし調理も捗ります。

逆に食器が山積みになっているとそれを見る度に嫌な気分になります!

食洗機を使っていてまとめてやりたい人は素早く中に入れて可能な限りシンクに置きっぱなしは避けましょう!

習慣になるまでは大変かもしれませんが、常に整ったキッチン周りは非常に気分がいい

ですし衛生的にもいいのでオススメです。

 

是非試してみてください!


2.ゴミの日に沢山捨てる

もちろん皆さんはゴミの日にゴミを出していると思いますが、溜まったゴミを出すだけの作業になっていないでしょうか?

ゴミの日は自宅を見直すチャンスです!ゴミの日前日は自宅検診です!

・冷蔵庫の中に期限切れのモノがないか?

・クローゼットに着なくなった服はないか?

・カバンやポケットにレシートやガムの包み紙がないか?

・机の上にデリバリーのチラシが置きっぱなしになっていないか?

色んな場所を見て回り、ゴミや捨てられるモノ、不要なモノはないか探しましょう!

 

意外と効果的!

コレは非常に有効で、モノを減らした人はその状態を維持するのにも有効に使えますし、モノが多い人はゴミの日の度に不要なモノを捨てていくと次第にモノが減るし、部屋も綺麗になります!

ゴミ箱に入ったゴミだけを捨てる作業だけだともったいないですから、ゴミの日のたびに自宅を見て回る習慣を付けてみましょう!

 

次第にゴミの日が楽しみになるかも知れません。

そして気が付いたらいつでも人を呼べる綺麗な部屋が出来上がっているでしょう!

ゴミの日は定期的にモノを減らすキッカケになります。有効活用してモノを減らしていきましょう!

 

是非、試してみてください。

 

3.何もない空間を作る

自宅の各エリアになにもない空間はありますか?

どこを見てもモノがパンパンに詰まってる、一部何もない空間はあるが、パンパンのエリアもある。

そんな状態ならモノが多いかも知れませんね。何もない空間、つまり自宅の余白の部分は非常に大切です。

意図的に余白を作るように意識してみましょう!

 

余白が大切

モノがその辺に置きっぱなしにされて散らかってしまう原因の1つは、元に戻さなかったからです。

しかし、元に戻す場所がパンパンの状態だとどうでしょう?

戻しにくいし、面倒になり、まぁいいか!となってその辺に置いてしまう。

そんな部屋になっていないでしょうか?

 

特に危険なのがクローゼット、押入れ、靴箱などです。

モノが増えやすい場所ですからパンパンになりやすい場所ですね!服がその辺に置いてある、靴が玄関に複数放置されている、そんな人は戻す場所を見直してみましょう!

 

定期的に余白を作るようにしておくと部屋の散らかりも抑えられて、

いざ何かを買う際も置き場所がない!なんてことにはならないでしょう!

 

自宅に余白は必要ですから意図的に余白を作る習慣を是非、試してみてください。


4.平面にモノを置かない

机の上やカラーボックスの上、カウンターの上、本棚の上など何かの上の平面空間にモノを置いていませんか?

空間の有効活用と思うかもしれませんが、それらの上にモノを置くだけで一気に部屋が散らかって見えます。

そして実際に散らかりやすくモノも増えやすいです。

 

置きたい気持ちを抑えよう

そういう平面にはモノを置きやすいです。

そのためついつい置いてしまって、いつの間にかそこが定位置になっているなんてこともあります。

そうなると同じ様にそこに置いてしまうモノで溢れてしまって、散らかって見えるどころか散らかります!

 

なので可能な限りモノを置かないように意識しましょう!

とくに机やカウンターなどは他にも使う目的があります。そんな所に関係のないモノが置いてあると邪魔です。

カラーボックスや本棚の上はなにも無いのが理想ですが、もし無理なら厳選して1つのモノを置くようにルールを決めましょう!

 

試しに今置いているものを全て除けてみましょう!

一気にスッキリして見えませんか?

置きやすくてついつい置いてしまう、置き場にしてしまう場所ですが、自宅を綺麗にするためにもできるだけ置かないように意識しましょう!

 

無駄にモノが増えてきたらそういう所に置いてしまいます。

定期的に確認することでモノの増え過ぎも防げますしきれいな部屋を保てるので、

 

非常にオススメです。是非試してみてください


5.5分以内の掃除

普段どれぐらいの頻度でどれぐらいの時間を掃除に使っていますか?

大体の人が汚れたら掃除をするでしょう?

そうなると掃除に時間がかかってせっかくの休日の一部が奪われたり、急に人を招けなかったり、掃除をしなかったら散らかってストレスになると色々不都合が起きてきます!

 

私がおすすめするのは毎日5分以内の掃除です。

毎日と聞いて面倒と思った方も多いかもしれませんが、5分以内ですから、1分でもいいんです!

それぐらいの時間は取れるでしょう。逆に5分以上は続かなくなるのでやらなくてもいいです。

机を拭くだけ、玄関を掃くだけ、床のモップがけ!

それだけで十分です。5分以内と言っても掃除した場所はちゃんと綺麗になります。

 

この掃除のポイントは毎日短時間だけやることです。

短時間なら毎日出来ます。しんどい時や時間がないなら30秒でもいいです。

そうしてやると毎日の掃除が習慣になります。そうなると掃除への意識が変わります。
そして、ホコリが気になるようになったり汚れが気になるようになり、常にキレイな部屋を維持したくなります。

 

短時間ですから片手間でできるのもいいですね!

コーヒーを入れてる間にササッとやったり、寝る前にちょちょっとやったり。

気軽にできるのもいいところです。掃除が嫌い、苦手な人は特にオススメ。

 

是非試してみて。

 

まとめ:ちょっとした意識の積み重ね!

今回は「自宅を綺麗に保つ為の習慣」でした。

自宅は自分が最もリラックスして過ごせる場所です。

その場所が汚れて不快な場所では嫌ですよね。

ちょっとした意識で部屋を綺麗に保つ習慣が手に入ります。

 

気になった方は是非やってみて!

今回は以上となります。