暮らしのパートナーJログ

面倒くさがり屋のミニマリスト

MENU

モノを減らすと暮らしがよくなる理由【ミニマリストの呟き】

皆さんこんにちは!

最近スキンケアをしなきゃと思い始めたミニマリストJayです!

 

本日のテーマは「モノを減らすと暮らしが良くなる」です。

少ないモノで生活するということは様々なメリットがあります。

それはモノが多い時よりも生活の質を向上させる事になります。

今回はモノを減らすとどんな事が良くなるのか?解説していきます。

少しでも気になった方は実践してみてください!

 

はじめに

今回は、

・モノが多い人

・モノを減らす決心がつかない人

に特におすすめの内容となっております!

モノを減らす事で生活のどんな所が変わるのか?

モノが多いときとの比較!

という内容となっていますのでよかったら最後までお付き合いください。

 

この記事の内容は動画でも解説しています!

お好きな方法で内容をチェックしてより良い暮らしをゲットしてください!

動画はこちら⬇

youtu.be

 

モノが減ると暮らしが向上する!

今回お伝えする内容はこちらです!

1.生活コストが下がる

2.生産性が上がる

3.生活に満足できる

では1つ1つ解説して行きます!


1.生活コストが下がる

誰もが生活コストは下がったほうがいいと思っているはずですよね?

モノを減らすとモノが多いときと比べてコストを下げやすくなります!

ここで言うコストは「費用」のことを指します

 

モノが多いと?

まずモノが多い部屋はその分多くのスペースをモノの為に使っているので部屋が狭く感じやすくなります。


そのため広い部屋に引越したい衝動にかられやすいです。

モノが一定数を超えてくるとモノが多いことによって小さい部屋では物理的にモノを置くことが出来なくなり、必然的に広い部屋じゃないと生活できなくなります。

 

そうなると家賃も上がり、引越の初期費用も上がり、そして広い部屋というのは冷暖房も効率が悪くなり光熱費も上がります。

 

更に生活を豊かにする為にモノを買う傾向にあるので、買い物による支出も多くなるでしょう。

 

モノによっては所有するだけで場所代や保険代、メンテナンス費用などの所有コストがかかる場合もあります。


これらのことを踏まえるとコストはモノの量に比例して上がっていく事が分かります。

 

モノを減らすと?

もうおわかりだと思いますがモノを減らすというのはこれらのコストを無くす又は減らす効果があります。


モノが少なくなればモノを置くスペースは劇的に少なくて済みます。

そうなるとわざわざ広い部屋に引っ越すというコストはなくなりますし、小さい部屋に引っ越せば、引越しコストは多少掛かりますが毎月の家賃は下げることが可能になります。

 

もちろん光熱費や掃除片付けなどの部屋の管理などにかかるコストも大きく減らすことが可能でしょう!

そして、所有コストもそもそも所有しないならかかることもありません。


それはつまり?

モノを減らすことはモノが多いことによって発生していたコストを削減することが出来るということです。

モノを減らすと生活が不便になるという不安もあるかもしれませんが、モノが多いときでも結局生活するのに使っていたモノは極限られたモノだけなのです。


大部分のモノは不要又は無くても支障がないモノなのです。

なのでそれらのモノを減らしたとしても生活は変わるわけ無く逆にコストが下がって豊かになります。


2.生産性が上がる

コレは主に自宅での生産性です。

勉強や仕事、家事全般、趣味など自宅での作業は全て効率良くなり生産性が上がるでしょう!


モノが多いと?

モノが多いとモノによって邪魔されます。

わかりやすいのは掃除片付けでしょう。モノが多いとその分散らかりやすいですし、掃除の際もモノを除けたり掃除箇所が増えたりします。

それによって掃除片付けをする頻度が増えます。更に1回にかかる時間も労力も増えていきます。

 

仕事や勉強に至ってはモノが多いと気が散って集中を乱してきます。

机に関係ないモノがあったり、部屋の至る所にモノがあると目に入って無意識に意識を奪われます。

 

私たちは一度集中が途切れるとまた集中するまで時間がかかります。

そうして作業効率はどんどん下がっていきます。

その他家事に至ってもモノが多い事により作業スペースが狭くなったり手間が増えたりで何かと非効率になり生産性が落ちていきます。

 

モノを減らすと?

モノを減らすと作業を邪魔していたモノが無くなるので一気に生産性は向上します。
掃除片付けはそもそも作業頻度が少なくなりますし1回の作業も劇的に簡単になります。

 

部屋自体のモノを少なくしていけば勉強や仕事中に集中力を乱されることも少なくなるでしょう!

 

それはつまり?

モノを減らすと1つ1つの作業に集中することが出来るのと作業自体の手間も少なくなりやりやすくなる。
作業時間も短縮になり生産性が向上して効率的になれるということです!

 

3.生活に満足できる

自宅が快適になり居心地がよく生活によるストレスなどが減っていくでしょう!

 

モノが多いと?

モノが多い部屋はそれだけで圧迫感があり、もちろん散らかりやすくて汚れやすいです。

それだけ部屋の環境が悪くなると居心地が悪くなり、それはストレスとなります。

ストレスが溜まると発散のために余計な浪費を生み出しかねません。

 

更にモノが多いとモノを探すのも一苦労ですし、モノが無くなる可能性も高くなります。服や靴を選ぶだけでも時間がかかってしまいます。

 

それは、何気ない日常の行動1つ1つが時間がかかって何かと消耗しやすくなります。

コストもかかるし、居心地は悪くなり自宅に要るのにストレスが溜まるような事になりかねません。

 

モノを減らすと?

モノを減らした部屋というのは生活に不要なものを手放し必要最低限のモノだけになります。その部屋はスッキリした空間でとても洗練されています。

 

部屋の快適さは言うまでもなく、煩わしいストレスは発生しないでしょう!

モノを手放すことでモノへの過度な執着心もなくなり、浪費癖もなくなり無駄遣いも減るでしょう!

 

更に残したモノは自分のお気に入りのモノばかりです。

数が少ない代わりに量より質という考えに意識がシフトしていき、

自分が好きで質のいいモノに囲まれた生活となるでしょう!

 

それはつまり?

モノを減らすということは不要なモノを手放し快適な部屋を作っていく作業です。

更に最低限のモノだけにすることで量より質が大切だということに気が付き不要なモノは買わなくなるでしょう!

居心地のいい部屋で自分の好きなモノに囲まれている生活は満足できるものになるはずです。

 

最後に

今回は「モノを減らすと暮らしが良くなる」でした。

モノは私たちの生活を豊かにしてくれるアイテムです。

ですが、必要以上に所有してしまうとそれ以上は増やせば増やすほど

一緒にコストや手間、ストレスなども増えていくということです。

必要以上に増えすぎたものを減らして調度良いモノの数で生活することは

豊かな生活です。もし少しでもいいと思ったら是非モノを減らしてみましょう!


今回は以上となります。