暮らしのパートナーJログ

面倒くさがり屋のミニマリスト

MENU

ミニマリストなら都心に引越せる!低コスト生活!

皆さんこんにちは!

ミニマリストJayと申します!

 

今回のテーマは「物を減らして好立地で暮らす」です!

 

早速ですが!

都会に住みたいですか?

 

都会じゃなくても立地のいい場所に住みたいですか?

・駅近

・治安のいい場所

・住みやすい場所

・買い物に便利

 

部屋を探していると色々とこだわりが出てきて便利な場所を探してしまいますよね!

でも、そういう立地の部屋は決まってコストが高い(家賃や初期費用など)ですね!

 

一人暮らしをするなら可能な限りコストは低くしたい所・・・

でも、便利な所に住みたい!

 

今回は物を減らせばいい立地でも暮らしていける!という内容です!

☆こんな人にオススメ☆

・都会に住みたい人

・立地のいい物件に住みたい人

・低コストで生活したい人

 

はじめに

今回の記事はこれから一人暮らしを始めたい人にも、既に一人暮らしをしていてより良

い場所へ引っ越しを検討している人にも参考になる内容となっています!

さらに、引っ越しなんて関係ない!

単純に生活コストを下げたいんだって人にも参考になる内容となっております!

 

じっくり解説します!少し長くなるかもですが是非、最後までお付き合いください!

では、行きましょう!

 

いい物件に住めない訳

では、まず駅近、都心など誰もが憧れる物件に中々住めないのは何故でしょう?

誰でも検討はつきますよね?

まず第一に「家賃や初期費用が高い」ですよね?

そして第二に「狭い」かな?

 

都心はもちろん、駅近などいい立地の部屋というのは決まって家賃が激高です!

それはもちろん土地も高ければ需要も高いですからね!

 

でも、そういう立地の物件でも低コストの物件もあるんです!

ですがそういう物件は決まって部屋が狭かったり、何かが無かったり・・・

 

中々上手くいきませんね・・・

暗礁に乗り上げてしまいます。。。

 

ミニマリストは住居の選択肢が増える

家賃や初期費用など様々な部分を妥協していくと・・・

・駅から遠いが家賃は安い

・不便だが部屋は広い

 

という妥協案が出てきます。

結局の所「お金がなけりゃ住む部屋は選べないんじゃー!」ってなりますよね!

最初から選択肢が少なくほぼ選べない状態です!

 

選択肢が増える訳!

では、ミニマリストがなぜ住居の選択肢が増え好立地でも選択できるのか?

不思議な所ですよね?

 

それはズバリ!

・物が必要最小限だから広い部屋は必要無い

・物が必要最小限だから必要コストが低い

 

という事です!

もちろんこれだけじゃ理解できないですよね?

後でじっくり解説していきますよー!

 

簡単に説明をすると・・・

 

なぜ広い部屋が必要無い?

物が少ないから広い部屋も大容量の収納スペースも必要が無い

多少狭い部屋でも十分快適に生活が出来るからです!

 

物の多い人が狭い部屋に住んでしまうと物が多いが故に自分のスペースがなく、窮屈で圧迫感があり、ストレスを感じてしまう!

というより多くの人が全ての物を置けないかもしれません!

だからある程度の広さが必要になりその分家賃も初期費用も上がっていって部屋の選択肢が狭くなるということです!

 

つまり、快適な生活に必要な面積が小さくなる分、多少狭い部屋でも問題なく暮らしていけるようになるので部屋の広さで住居の選択肢を減らす事はなくなります!

 

なぜ生活コストが低い?

物が少ないから必要なコストが下がるんです!

例えば、車やバイクを所有している人所有していない人を比較!

・所有しているだけで駐車場代がかかる

・所有しているだけで保険代がかかる

・所有しているだけで車検代がかかる

・使うとガソリン代や高速代がかかる

 

というように、車やバイクを所有しているだけでコストが一気に上がるという事です!

 

もちろん車とバイク以外でも同じ事です!

どんな物でも所有すれば「所有コスト」が発生してどんどん生活コストを増やす原因になります!

その分ミニマリストは無駄な物を持たず必要最低限の物で生活するので生活コストも必要最低限です!

 

つまり、毎月かかる生活コストが最小限になるのでその分、多少高い家賃の部屋でも払えるようになるので多少の家賃では選択肢を減らす事にはならないという事です!

 

ミニマリストという生き方

ここまででミニマリストは必要最小限の物で低コストの生き方である事が分かったと思います!

では本当にミニマリストの生活は都心でも好立地でも暮らしていける程低コストなのか?

必要最低限の物やコストとはどれぐらいなのか?

解説していきたいと思います!

 

ミニマリストが誤解されやすいのはここを理解していない人が多いからです!

じっくり読んでみてください!

 

必要最低限の物とは

ミニマリストの暮らしには沢山の物は必要ありません!

必要な物を最低限の量所有する事で無駄を減らし快適に豊かに生きていきます!

 

生活に不要な物とは・・・

そもそも私たち人間の暮らしには不要な物はいらないのです!

ですが、多くの人の自宅は不要な物で溢れています!

・長期間使わなくなった物

・壊れている物

・買い替えた古い物

・未開封の貰い物

・見返さない思い出の品

・1回使ってもう使わない便利グッズ

・体型が変わって着れなくなった服

・使いこなせない程多機能で最新の家電

・いつか使うと信じてホコリをかぶる物

 

列挙していくとキリがありません!こういった物絶対ありますよね?でも捨てずに残していませんか?

 

ミニマリストはそうした自宅にあると邪魔になる物を排除していきます!

理由は簡単です。

・単純に邪魔

・無くても困らない

・あることで管理の手間もコストも上がる

 

という理由からです!

 

生活に必要な物とは・・・

私たちの生活に必要な物ってなんでしょう?

いざ聞かれると困りますか?

自信を持って答えられますか?

 

・無くてはならない物、生活が困る物

例えば、冷蔵庫や洗濯機、布団、スマホなど

明日から無くなると非常に困る物です!

※テレビや漫画といった娯楽は違います!

 

・仕事に関する物、お金に関する物

例えば、PC、スーツ、仕事道具など

明日から無くなると仕事に支障が出てお金を稼ぐ事に支障が出る物ですね!

 

・楽しい、嬉しい、癒やしに繋がる物

例えば、趣味のアイテム、自分のお気に入りのアイテム、インテリアや絵画など

自分が楽しむための物や持っているだけで嬉しくなったり、使う際もワクワクする様な物、見てるだけで癒やされるような物ですね!

よく不要な物だ!と言われがちな物ですが、これらは私たちが快適に豊かに暮らすために必要な物です!

 

・時短になるような物

例えば、乾燥機付き洗濯機、食洗機、お掃除ロボットなど

自分が嫌な事ってあると思います。嫌な事をする時間ってストレスですし無駄な時間です。無駄な時間を少しでも短くする事ができる物です。

 

物が減るとコストが下がる

ミニマリストの暮らしがなぜ低コストなのか?

それは無駄な物がなく、無駄な物を理解して、足るを知ることにあります!

どういうこと?って思った方も多いでしょう!

 

物がないと管理が楽になる

物が多いと先程もいいましたが管理費が掛かります!

・車なら駐車場代、保険代といった費用ですね!

・衣類なら防臭、防虫の為のアイテムを買う費用

・高価な物はメンテナンス費用や故障時の修理費用

 

これらの費用は所有していると発生します!又は発生する可能性があります!

 

ミニマリストは物を持たない!もしくは最小限で持つ!

なのでこういった管理費はかからない!もしくは最小限の費用!

 

となる訳です!

さらに、掃除、メンテナンス、片付け、整理整頓などの管理にかかる手間と時間も最小限になります!

 

無駄な物を理解して節約

無駄に物が多い人は所有している物全てが自分に必要な物だと思っています!

使わず眠っている物も、持ってることすら忘れた物も全てを必要だと・・・

その中には必ず自分に必要無い物も多く混ざっています!

 

でも、全てが必要だと思っているので不要な物に気が付けないのです!

だからこそ不要な物を必要だと勘違いして色々買ってしまい物がどんどん増えて行く事になるんです!

 

ミニマリストは全ての物1つ1つと向き合い「本当に必要なのか?」と考えます!

その上で必要な物を残し、不要な物を手放しています!

 

つまり、自分にとって不要な物が何なのか?理解しているからこそ今後は無駄な買い物をしなくなる、買い物の際に必要かどうか考えられるようになるという事です!

 

無駄遣いが減る、つまり支出が減ってコストが下がるということです!

 

足るを知るから欲しくなくなる

物が多い人は色々な物を買います!

なぜなら・・・

・買うことで暮らしが豊かになる

・買うことが刺激になる

・物を多く所有する事がステータス

 

という考えを持っている人がほとんどです!

 

そんな人は、物を買っても満足しません!

物を買っても・・・

・豊かさを感じないからもっと欲しくなる

・買った刺激はすぐ消えるから次の刺激が欲しくなる

・所有ステータスが高い人は多すぎるからいつまでも満足しない

 

という具合ですね!終わりなき無限買い物です!

それではいつまで経っても豊かにはなれません!

※莫大な資金があっても結局買い物では心は満たされません!

 

ミニマリストは少ない物で生活をします!

つまり、豊かに暮らすのに物は必要無い!少ない物だけで十分生きていけている!

というように「足るを知る」事ができるんです!

 

足るを知ることができたら・・・

・ない物ねだりがなくなる

・物欲自体が消えていく

・買い物以外で幸福を感じるようになる

 

ということでつまり無駄な買い物が少なくなり節約となるということです!

無駄を減らし選択肢を増やす

ここまででミニマリストがいかに無駄な物を排除して身の回りから無駄を無くして自分が快適に豊かに生きていくかを解説しました!

 

つまり、無駄な物を減らすと、生活コストはもちろん時間もエネルギーも部屋の空間も節約ができるという事です!

 

そしてミニマリストは物を減らして節約をして終わり!

ではありません!

 

無駄を減らして節約できた数多くのリソース(余力)を使って自分のやりたい事を実現するのです!

 

例えば

お金と時間の節約をして副業を始める準備をする

お金を節約して趣味の物を充実させる

生活コストを節約して家賃が高いけど利便性の良い部屋に引っ越す

物を減らして空間を節約して今より狭くなっても利便性の良い部屋に引っ越す

 

というように物が多いままだと諦めていた選択肢が選択できるようになるということです!

 

都心、好立地生活を実現するなら

少し話がそれてしまいました!

本題の好立地で暮らす!に話を戻します!

 

都心、駅近、好立地を実現したいなら、

・大金持ちになる

・ミニマリスト(物を減らし)で無理なく低コスト生活をする

 

このどっちかです!

答えは出ましたよね?

 

物件の選択肢を増やす

ミニマリストになり物を少なくしてコストを低くすると住める物件にも幅が広がります!

色々な可能性を検討してベストな選択をすべきです!

 

・シンプルに下げたコスト分家賃に上乗せをしてもOK

・良い立地でも家賃を抑えて部屋を狭くするのもOK

・最近ではミニマリスト向けの物件も存在する

 ※参照⇓

【CHINTAI】ミニマリスト向けの賃貸物件特集(マンション・アパート)

・シェアが浸透してきてルームシャアなんかも選択肢としてOK

 ※参照⇓

 

どんな選択にしても物を減らしてコストを下げておく事が前提として大事なことです!

 

最後に

どこに住むにしても快適に暮らすのであれば物を少なくしておいて損はありません!

ミニマリストであればどこでも快適に暮らしていけます!

高いからと言って諦めていた場所にも住むことが出来るんです!

 

是非、明日から、いや今日から物を減らしてみましょう!