暮らしのパートナーJログ

面倒くさがり屋のミニマリスト

MENU

邪魔な思い込み・・・モノを減らすと自然と消える!

皆さんこんにちは!

ミニマリストJayです!

 

本日のテーマは「モノを減らすと無くなる思い込み」です。

私たちは勝手に間違った思い込みをしていることも多いです!

その思い込みのために損していることも多くあります。

今回はモノを減らすことで無くなっていく間違った思い込みを紹介します。

もし自分が思い込みをしているならモノを減らしてみましょう!

 

はじめに

はい、ではやっていきましょう。

今回は、

・モノを減らしたことがない人

に特におすすめの内容ですが、もちろんそれ以外の人にも参考程度にはなると思いま

す。

 

この記事の内容は動画でも解説しています。

どちらでも内容を確認できますのでチェックしてみましょう!

動画はこちら⬇

youtu.be

 

消えていく思い込み(勘違い)

では今回お伝えする内容はこちらです。

1.買うのが当たり前

2.〇〇するのが当たり前

3.所有が当たり前

4.今の生活が当たり前

 

よかったら最後までお付き合いください。

 

1.買うのが当たり前

モノが多いと日常的にいつも買ってるものとか、あったら良いなと感じて買う物があると思います。

そういった物は実はいらないものかもしれません!


不要なモノを手放していくと、今まで必要だと思って買ってきたモノの多くが不要だと言われて手放します。

 

いつも当たり前に買っていたのに不要なものとして捨てられているのを見ると、実はいらなかったんだと気が付けますよね?


つまり今まで欲しくて買ってきたモノ、必要だと思って日常的に買ってきなモノなど、
買うのが当たり前になっていたモノの中にも買う必要のないものは多く入っているということです。

 

なので不要なモノを減らしていくと買うのが当たり前という思い込みが無くなり、本当に買うべきモノだけを買うべき数だけ買うようになるでしょう!

 

2.〇〇するのが当たり前

モノが多いとそれによって様々な手間や無駄が発生します。

・大掃除や大掛かりな片付け

・モノの管理やメンテ

など、主にモノが多いからこそ発生するんですね〜

私たちはどんどんモノを増やしていきがちです。

モノが増えればもちろんそれによって手間が増えます。

そうした生活を続けているとその手間がかかることが当たり前だ、仕方ないことだと受け入れてしまいます。

 

そもそもモノ自体が不要かもしれません。

モノが不要なら発生する手間は不要です。

なので決してそういった手間や無駄はで当たり前でも仕方なくもないんですね。

 

モノが多い人は所有しているものが全て必要なものだと思っています。

なのでそれによって手間がかかっても仕方ないんだ。みんな一緒なんだ!

という間違った思い込みに繋がるのです。

 

モノを減らしていくと今まで発生していた無駄な手間による無駄な行動はなくなり、〇〇するのが当たり前という考えは消えていくでしょう!

 

3.所有が当たり前

私たちは多くのモノを買って所有していきます。

そうして生きてきました。恐らくこれからもそうやって生きていくでしょう!

 

しかし、世間の考え方やテクノロジー、サービスは物凄い勢いで前進しています。

一昔前までは所有が当たり前だった、車や、家も今ではリースやレンタル、賃貸が増えつつあります。

 

家具家電のレンタルサービスや衣装のレンタルも多くあります。

更に他人とシェアする考え方も浸透してきていて今では所有、独占は前ほど当たり前ではなくなりました。

 

モノを減らすと、無くても良いモノは多くあることに気が付けます。

必要な時にレンタルすれば良いという考え方も広まってきています。

 

今では所有は当たり前では無くなってきています。


4.今の生活が当たり前

私たちは日常を不自由なく生きていくとそれが当たり前だと思いこんでしまいます。

もしかしたらよくない生活が当たり前になっているかもしれません。

・夜ふかしが当たり前なら、最も生産的な朝の時間を逃しています。

・ネットに浸るのが当たり前なら、人とのコミュニケーション能力が低下するかもしれない。
・モノを買い込むのが当たり前なら、自宅の居心地と自由な生活を逃しています。

 

そういったよくない生活っていうのは目先の楽しさや欲求を優先させた結果なんですね。

そういった生活は長期的に人生を考えた時に、もっとこうしておけばよかったという後悔に繋がったり人生の足かせになるんですね。


なので、このままではいけない!

と気がつけば良いのですが、当たり前と思い込んでるうちは気が付きにくいので、物を減らしてみましょう。

モノを減らすと無駄な行動。生産的じゃない行動に気が付きやすくなるので、よくない生活を変えることが出来ます。

 

最後に

今回は「モノを減らすと無くなる思い込み」でした。

私たち人間は適応能力が非常に高いです。環境に合わせて生き方を変化させることが出来ます。

その適応能力が高いが故に日常化しやすく思い込みも生まれやすくなります。

モノを減らすことは無駄を排除することです。一度自分の生活を見直すいい機会になります。

今に満足するのでなく今よりも良くするためにモノを減らしていきましょう!

今回は以上となります。